ホームくらし・手続き届出・証明書引越し荒尾市内で転居される人の手続き一覧

ここから本文です。

荒尾市内で転居される人の手続き一覧

公開日:2021年3月1日

荒尾市内から、荒尾市内へのお引越しの際の手続きのご案内です。

表:荒尾市内で転居される方の手続き一覧
届出の種類 必要なもの 届出先
転居届
  • 印鑑
  • 運転免許証等来庁者の本人確認ができる書類
  • 同一世帯以外の方が手続きされる場合は委任状が必要です。
  • 通知カード又は個人番号カード
  • 住民基本台帳カード(持っている方のみ)
  • 在留カード又は特別永住者証明書(外国人の方)

※転居した日から14日以内に届出をしてください

※お住まいになるところの番地・棟・世帯主名を確認して来てください

市民課 市民係

庁舎1階 4から7番窓口

電話番号:0968-63-1302

子ども手当(サイト内リンク)の住所変更手続き

 

子ども手当を受けている方

  • 住所変更届の手続きを行ってください。

子育て支援課 子育て支援係

庁舎1階 14番窓口

電話番号:0968-63-1417

児童扶養手当(サイト内リンク)の住所変更手続き

児童扶養手当を受けている方

  • 児童扶養手当証書
  • 印鑑

子育て支援課 子育て支援係

庁舎1階 14番窓口

電話番号:0968-63-1417

乳幼児医療の住所変更手続き

乳幼児医療費受給資格者証をお持ちの方

  • 乳幼児医療費受給資格者証
  • 印鑑

子育て支援課 子育て支援係

庁舎1階 14番窓口

電話番号:0968-63-1417

ひとり親家庭等医療(サイト内リンク)の住所変更手続き

 

 

ひとり親家庭等医療費助成を受けている方

  • ひとり親家庭等医療費受給資格者証
  • 印鑑

子育て支援課 子育て支援係

庁舎1階 14番窓口

電話番号:0968-63-1417

保育所入所申込記載事項変更届の手続き

保育所に通われるお子さんがいらっしゃる方

  • 印鑑

子育て支援課 子育て支援係

庁舎1階 14番窓口

電話番号:0968-63-1417

身体障害者手帳(サイト内リンク)の住所変更手続き

身体障害者手帳をお持ちの方

  • 身体障害者手帳
  • 印鑑

福祉課 福祉係庁舎1階 11-2番窓口

電話番号:0968-63-1406

療育手証(サイト内リンク)の住所変更手続き

療育手帳をお持ちの方

  • 療育手帳
  • 印鑑

福祉課 福祉係庁舎1階 11-2番窓口

電話番号:0968-63-1406

精神障害者保健福祉手帳(サイト内リンク)の住所変更手続き

精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方

  • 精神障害者保健福祉手帳
  • 印鑑

福祉課 福祉係庁舎1階 11-2番窓口

電話番号:0968-63-1406

特別児童扶養手当の住所変更手続き

特別児童扶養手当を受けている方

  • 印鑑

福祉課 福祉係庁舎1階 11-2番窓口

電話番号:0968-63-1406

障害児福祉手当(サイト内リンク)の住所変更手続き

障害児福祉手当を受けている方

  • 印鑑

福祉課 福祉係庁舎1階 11-2番窓口

電話番号:0968-63-1406

経過的福祉手当の住所変更手続き

経過的福祉手当を受けている方

  • 印鑑

福祉課 福祉係庁舎1階 11-2番窓口

電話番号:0968-63-1406

特別障害者手当(サイト内リンク)の住所変更手続き

特別障害者手当を受けている方

  • 印鑑

福祉課 福祉係庁舎1階 11-2番窓口

電話番号:0968-63-1406

自立支援医療(サイト内リンク)の住所変更手続き

自立支援医療費受給者証をお持ちの方

  • 自立支援医療費受給者証
  • 印鑑

福祉課 福祉係庁舎1階 11-2番窓口

電話番号:0968-63-1406

重度心身障害者医療費助成(サイト内リンク)の住所変更手続き

重度心身障害者医療費助成を受けている方

  • 重度心身障害者医療費受給資格者証
  • 印鑑

福祉課 福祉係庁舎1階 11-2番窓口

電話番号:0968-63-1406

福祉特別乗車証(サイト内リンク)の住所変更手続き

福祉(高齢者)特別乗車証をお持ちの方

  • 特に届出の必要はありません。

福祉課 福祉係庁舎1階 11-2番窓口

電話番号:0968-63-1406

障害福祉サービスの住所変更手続き

障害福祉サービス受給者証をお持ちの方

  • 障害福祉サービス受給者証

福祉課 福祉係庁舎1階 11-2番窓口

電話番号:0968-63-1406

コミュニケーション支援の住所変更手続き

各サービスを利用されている方

  • 利用者証(コミュニケーション支援を除く)
  • 印鑑

福祉課 福祉係庁舎1階 11-2番窓口

電話番号:0968-63-1406

移動支援(サイト内リンク)の住所変更手続き

各サービスを利用されている方

  • 利用者証(コミュニケーション支援を除く)
  • 印鑑

福祉課 福祉係庁舎1階 11-2番窓口

電話番号:0968-63-1406

日中一時支援(サイト内リンク)の住所変更手続き

各サービスを利用されている方

  • 利用者証(コミュニケーション支援を除く)
  • 印鑑

福祉課 福祉係庁舎1階 11-2番窓口

電話番号:0968-63-1406

訪問入浴サービス(サイト内リンク)の住所変更手続き

各サービスを利用されている方

  • 利用者証(コミュニケーション支援を除く)
  • 印鑑

福祉課 福祉係庁舎1階 11-2番窓口

電話番号:0968-63-1406

国民健康保険(サイト内リンク)の住所変更手続き

国民健康保険に加入されている方

  • 国民健康保険被保険者証(70歳以上の方は、国民健康保険高齢受給者証も必要)
  • 印鑑

 ※転居先の世帯で国民健康保険に加入している方がいる場合は、その国民健康保険被保険者証も必要となります。

保険介護課 国保年金係

庁舎1階 12-1番窓口

電話番号:0968-63-1327

国民年金(サイト内リンク)の住所変更手続き

国民年金の第1号被保険者の方(自営業、学生、無職の方など)

  • 転居届により処理しますので、手続きの必要はありません。

 ※国民年金の第2号被保険者の方(サラリーマンなど)および第3号被保険者の方(サラリーマンの妻など)は、本人または配偶者の勤務先を通じて、社会保険事務所へ住所変更届を行ってください。

※公的年金を受給されている方は、社会保険事務所宛の住所変更届(はがき)をお渡ししますので、窓口にお申しつけください。

保険介護課 国保年金係

庁舎1階 12-1番窓口

電話番号:0968-63-1327

後期高齢者医療(サイト内リンク)の住所変更手続き

後期高齢者医療に加入されている方

  • 後期高齢者医療被保険者証

保険介護課 高齢者医療係

庁舎1階 12-2番窓口

電話番号:0968-63-1420 

介護保険(サイト内リンク)の住所変更手続き

介護保険に加入されている方

  • 介護保険被保険者証

保険介護課 介護保険係

庁舎1階 12-3番窓口 

電話番号:0968-63-1418

ごみ出し(サイト内リンク)の説明 環境保全課で説明を聞いてください。

環境保全課 環境業務係

西側プレハブ

電話番号:0968-63-1370

し尿汲取申込・廃止の手続き

し尿汲み取りを利用される、利用されている方

  • 印鑑

環境保全課 環境業務係

西側プレハブ

電話番号:0968-63-1370

犬の転居手続き

犬を飼われている方

  • 住所変更の手続きを行ってください。

環境保全課 環境業務係

西側プレハブ

電話番号:0968-63-1370

小・中学校の転校手続き(サイト内リンク)

小学校・中学校に通われるお子さんがいらっしゃる方

  • 転入学通知書(荒尾市 市民課が発行したもの)
  • 転学通知書(荒尾市 市民課が発行したもの)

※まず、市民課で住民異動の手続きを行ってください。市民課より転入学通知書、転学通知書が各一通ずつ発行されます。その後、今まで通われた学校へ転学通知書を、転居先の新しい学校へ転入学通知書を提出してください。

【届出先】

今まで通われた学校転居先の新しい学校

【問い合わせ先】

教育振興課 学務係

庁舎別棟2階

電話番号:0968-63-1659

幼稚園の転入園手続き

幼稚園を変更される方

  • 希望される幼稚園へ直接申し込んでください。

※荒尾市内には公立の幼稚園はありません。私立幼稚園が10園あります(2園休園中)。

希望される幼稚園
市営住宅(サイト内リンク)の同居手続きおよび退去等手続き

市営住宅の世帯へ同居されたい方

  • 同居承認に関する書類をお渡しします。申請書の提出時には下記添付書類が必要となります。
  • 転入される方の所得証明書等、所得を証する書類(1月1日現在住民登録されていた市区町村での交付となります)

※その他、必要に応じて提出していただく書類がありますので、詳しくは都市整備課までお尋ねください。

 

市営住宅に入居されている方

  1. 家族全員で転居される場合

    明け渡しに関する書類をお渡しします。

  2. 名義人以外(同居人)の方が転居される場合

    同居者異動に関する手続きを行います。

  3. 名義人の方が転居される場合

    名義人の変更に関する書類をお渡しします。

建築住宅課 住宅・空家対策係

庁舎2階

電話番号:0968-63-1491

上下水道(サイト内リンク)使用開始・中止の手続き

使用開始の場合

  • 備え付けの「水道使用開始届(はがき)」にご記入のうえ、ご投函ください。

※「水道使用開始届(はがき)」がない場合は、企業局で手続きをお願いします。(印鑑が必要になります。)

 

使用中止の場合

  • 引越し予定日の3日前までに、「上水道料金領収証」または「使用水量等のお知らせ(検針票)」の「お客様番号」をお調べのうえ、企業局に電話でご連絡ください

※井戸水で下水道を利用している世帯は、世帯員数で下水道使用料を算定していますので、世帯員の増減があるときは荒尾市企業局お客様センターで手続きをお願いします。

 

企業局

※企業局は市庁舎敷地内にはありません。

荒尾市増永1903番地

電話番号:0968-64-3333

ライフライン(電気・ガス・郵便・電話など)
  1. 電気・ガス

    使用開始日が決まりましたら、お早めに各社へ届け出てください。

  2. 郵便

    郵便局にて転居届を出しますと、一年間旧住所あてに届いた郵便物を新しい住所へ転送してくれます。

  3. 電話

    NTT西日本へ転居の届出が必要になります。

  4. NHK
    NHKへ転居の届出が必要になります。
    詳しくは、NHKのホームページ(外部リンク)をご確認ください。

運転免許証 住所を移転したときなどには、所轄警察署または運転免許試験場で記載事項変更の手続きをしてください。

 

問い合わせ

各業務の内容は各担当課まで

アクセシビリティチェック済み

このページは荒尾市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。 › 「アクセシビリティチェック済みマーク」について

荒尾市AIチャットボット
荒尾市AIチャットボット

ページトップへ

チャットボット

チャットボット

閉じる