南新地土地区画整理事業の概要
事業の目的
南新地地区は、旧荒尾競馬場の跡地が大半を占めているため、未利用地が多く、効果的な活用が求められている地区です。
南新地土地区画整理事業は、広大な遊休地の有効活用を図るために土地を整理し、都市基盤(道路・公園等)の整備により宅地利用の増進を図ること及び有明海沿岸道路と一体的なまちづくりにより、都市機能の集積を図り、JR荒尾駅周辺地域全体の活性化につなげることを目的とします。
施行地区の概要
事業の経緯
時期 | 内容 |
---|---|
平成23年度 |
荒尾競馬廃止 荒尾競馬場跡地活用検討委員会発足 |
平成24年度 | 荒尾競馬場跡地活用検討委員会から提言書の提出 |
平成25年度 | まちづくりの事業手法を検討 |
平成26年度から 平成27年度 |
土地区画整理事業を前提に事業化を検討 |
平成28年3月22日 | 土地区画整理事業の区域、都市計画道路を都市計画決定 |
平成28年11月25日 | 南新地土地区画整理事業 事業計画決定 |
平成30年2月7日 | 第1回事業計画変更 |
平成30年3月16日 |
第1回仮換地指定 |
令和 2年3月17日 | 第2回事業計画変更 |
令和 3年4月1日 |
第3回事業計画変更 |
令和 4年3月9日 |
第4回事業計画変更 |
令和 7年3月7日 | 第5回事業計画変更 |
事業の概要
- 事業の名称 荒尾都市計画事業南新地土地区画整理事業
- 施行者 荒尾市
- 施行地区 荒尾市大島字下町、字外磯及び字南新地の各一部並びに宮内出目字北外平の一部
- 施行面積 約34.5ヘクタール
- 平均減歩率 43.51% (公共減歩率17.86% 保留地減歩率25.65%)
- 総事業費 約62.6億円
- 地権者数 約160人
- 事業期間 平成28年度から令和12年度(清算期間を含む)
資金計画
区分 | 金額(千円) | 摘要 | |
---|---|---|---|
交付金 | 国費 | 1,990,839 | |
市費 | 1,966,839 | ||
保留地処分金 | 1,836,722 | ||
市単独費 | 260,755 | ||
公共施設管理者負担金 | 208,677 | 有明海沿岸道路 | |
合計 | 6,263,852 |
区分 | 金額(千円) | 摘要 |
---|---|---|
公共施設整備費 | 2,675,638 |
道路、水路、公園、 緑地、調整池 |
建物移転費・移設費 | 1,677,982 | |
法第2条2項 | 46,525 | 防火水槽 |
整地費 | 1,015,498 | |
工事雑費 | 51,016 | |
調査設計費 | 761,257 | |
借入金利子 | 19,331 | |
事務費 | 16,605 | |
合計 | 6,263,852 |
施行前後の地籍
区分 | 施行前 |
施行後 |
---|---|---|
公共用地 | 62,775.43平方メートル | 113,213.55平方メートル |
宅地 | 282,393.91平方メートル | 159,535.17平方メートル |
保留地 |
ー |
72,430.00平方メートル |
測量増 | 10.37平方メートル | ー |
合計 | 345,179.71平方メートル | 345,179.71平方メートル |
設計図
設計図 (PDF 1.09MB)(A2 縮尺:1,000分の1)
市街化予想図 (PDF 807KB)(A2 縮尺:2,000分の1)
将来のイメージ
本地区のまちづくりの方針を定めた「南新地地区ウェルネス拠点基本構想(サイト内リンク)」において、本地区の特徴である夕日の眺望等の景観を最大限に活かすために、基盤整備完了後の街並みを視覚的に仮想するツール(VR)を作成しました。これを活用し、洗練された街並みの空間デザインを目指します。
VRデータ (PDF 4.79MB)令和4年4月現在 2次元コードを拡大すればパソコン上からも読み取れます
注意 あくまでも現時点でのイメージであり、実際に誘導する施設等とは異なります。
作成にあたって、「国立大学法人熊本大学と包括的連携に関する協定(サイト内リンク)」に則り「熊本大学 大学院先端科学研究部 都市地域計画分野 本間研究室」と共に作成いたしました。
今後の予定
時期 | 内容 |
---|---|
令和7年度 |
工事(公園)、換地処分、登記 |
令和8年度~令和12年度 | 精算金の徴収交付 |
工事完了予定年度
備考1 現時点での予定であり、今後の事業の進捗により変更になる場合があります
備考2 各年度の工事完了時期は年度末を予定しています
地区全体の状況
地権者の皆様へ
- 基準地積の更正の申請 (申請期間 平成29年1月24日(火曜日)まで) ※受付は終了しました。
- 土地区画整理法第76条に基づく許可申請(サイト内リンク)
- 事業に関する各種申告・届出(サイト内リンク)
- 区画整理だより(第16号) (PDF 2.47MB) 令和6年12月発行
- 区画整理だより(第15号) (PDF 1.75MB) 令和5年7月発行
- 区画整理だより(第14号) (PDF 981KB) 令和4年12月発行
- 区画整理だより(第13号) (PDF 4.18MB) 令和4年5月発行
- 区画整理だより(第12号) (PDF 3.11MB) 令和3年12月発行
- 区画整理だより(第11号) (PDF 1.1MB) 令和3年6月発行
- 区画整理だより(第10号) (PDF 518KB) 令和2年11月発行
- 区画整理だより(第9号) (PDF 935KB) 令和2年5月発行
- 区画整理だより(第8号) (PDF 623KB) 令和元年11月発行
- 区画整理だより(第7号) (PDF 784KB) 令和元年7月発行
- 区画整理だより(第6号) (PDF 289KB) 平成30年12月発行
- 区画整理だより(第5号) (PDF 633KB) 平成30年5月発行
- 区画整理だより(第4号) (PDF 486KB) 平成30年2月発行
- 区画整理だより(第3号) (PDF 474KB) 平成29年9月発行
- 区画整理だより(第2号) (PDF 486KB) 平成29年7月発行
- 区画整理だより(第1号) (PDF 413KB) 平成29年5月発行