荒尾市では、あらお海陽スマートタウンのまちづくりに合わせ、当該地域と荒尾駅周辺地域の両拠点を回遊する人の流れを創出することで、賑わいの創出や滞在時間の延長による消費拡大、荒尾駅の利用促進などにつなげ、エリア全体の価値を高めることを目指しています。
そこで、令和5年度から賑わいの創出につなげるべく、荒尾駅前活性化プロジェクトを実施しており、荒尾駅前の空き店舗(旧大石たばこ)をリノベーションし完成した物件で「シェアショップ」を開設し今後の事業継続性などについてテストマーケティングを行いました。
「チャレンジショップ」の実施結果報告について
荒尾駅周辺の賑わいづくりを目指して、昨年度旧大石たばこをリノベーションし「チャレンジショップ」として期間限定でオープンしていました。市内外からたくさんの方にお越しいただきましてありがとうございました。
チャレンジショップの実施結果については、以下の報告書をご確認ください。
出店募集について
令和6年6月からは、(一社)のあそびlaboが本格的にシェアショップとしてオープンされます。
オープンにあたり出店者の募集をされていますので、以下の募集要項をご確認の上、興味のある方お尋ねのある方は(一社)のあそびlaboまでお問合せください。

こども・子育て
高齢者・介護
障がい者
事業者
休日当番医
ごみ・リサイクル
公共交通
結婚・離婚
住まい・引っ越し
就職・退職
病気・けが
おくやみ
施設案内・予約
電子申請・申請書様式
相談窓口
よくある質問
市長室へようこそ
荒尾市議会
市政に参加する
入札・契約





