ここから本文です。

競争入札等参加資格審査申請(電子)について

公開日:2022年12月15日

令和5年・6年度の競争入札等参加資格審査申請について

荒尾市が発注する建設工事、測量・建設コンサルタント、物品の購入、役務、リース等の入札等に参加・希望する事業者の入札参加資格審査申請の受け付けを次のとおり行います。

重要 荒尾市競争入札等参加資格審査申請はWEBサイトでの申請受付となります。

インターネットを利用した電子申請へ変更となり、書面での提出は不要です。
提出書類は、すべて電子データ化していただく必要がありますので、事前の準備をお願いします。
申請の手引き等を確認いただき、WEBサイト(下記リンク)より期間内に申請してください。

WEBサイト

https://bid-entry.com/

操作手順動画

 操作の流れ(動画等)(https://bid-entry.com/flow.html)
よくあるご質問(https://bid-entry.com/faq.html)
操作マニュアル(https://bid-entry.com/manual.pdf)

 

建設工事・コンサルタント等(定期受付)※市内業者・市外業者問わず

登録期間

令和5・6年度 (令和5年4月1日から令和7年3月31日まで)

申請期間

令和5年1月6日から令和5年2月17日まで

備考 これまで、市内業者は4月に申請を受け付けていましたが、今回から上記期間に申請してください。

申請方法

申請の手引き等をご確認いただき、WEBサイトより申請してください。

入札参加資格申請書は、Excelファイルをアップロードしてください。
それ以外の提出書類は、すべてPDFファイルにしてアップロードしてください。

建設工事

令和5・6年度荒尾市競争入札参加資格審査申請(建設工事) の手引き (PDF 154KB)
荒尾市競争入札等参加資格申請書(建設) (XLSX 77.1KB) 
【荒尾市】申請書(建設)_記入例 (PDF 307KB)
使用印鑑届(様式第1号) (DOCX 17.7KB)
委任状(様式第2号) (DOCX 19KB)
工事経歴書(兼業務実績調書)(様式第3号) (DOCX 20.3KB)
技術者経歴書(様式第4号) (DOCX 19.2KB)
誓約書(様式第5号) (DOCX 20.8KB)
障害者等雇用証明書(様式第6号) (DOCX 18.5KB) 備考 市内業者のみ
保護観察対象者等雇用証明書(様式第7号) (DOCX 20KB) 備考 市内業者のみ
ボランティア活動実績報告書(様式第8号) (DOCX 22.4KB) 備考 市内業者のみ

様式第6から8号について、雇用又は実績がないときは無記入様式をアップロードしてください。

測量・建設コンサル等

令和5・6年度荒尾市競争入札参加資格審査申請(測量・建設コンサル等) の手引き (PDF 130KB)
荒尾市競争入札等参加資格審査申請書(コンサル) (XLSX 78.9KB) 
【荒尾市】申請書(コンサル)_記入例 (PDF 344KB)
使用印鑑届(様式第1号) (DOCX 17.7KB)
委任状(様式第2号) (DOCX 19KB)
工事経歴書(兼業務実績調書)(様式第3号) (DOCX 20.3KB)
技術者経歴書(様式第4号) (DOCX 19.2KB)
誓約書(様式第5号) (DOCX 20.8KB)

 

物品調達・業務委託等(追加受付) ※既に令和4年・5年度の申請をされた方以外

登録期間

令和5年度 (令和5年4月1日から令和6年3月31日まで)

申請期間

令和5年1月6日から令和5年2月17日まで

申請方法

申請の手引き等をご確認いただき、WEBサイトより申請してください。

入札参加資格申請書は、Excelファイルをアップロードしてください。
それ以外の提出書類は、すべてPDFファイルにしてアップロードしてください。

物品調達等

令和5年度荒尾市競争入札参加資格審査申請(物品調達等・追加申請) の手引き (PDF 124KB)
荒尾市競争入札等参加資格申請書(物品) (XLSX 67.3KB) 
【荒尾市】申請書(物品)_記入例 (PDF 287KB)
使用印鑑届(様式第1号) (DOCX 17.7KB)
委任状(様式第2号) (DOCX 19KB)
誓約書(様式第5号) (DOCX 20.8KB)

カテゴリー

アクセシビリティチェック済み

このページは荒尾市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。 › 「アクセシビリティチェック済みマーク」について

荒尾市AIチャットボット
荒尾市AIチャットボット

ページトップへ

チャットボット

チャットボット

閉じる