「荒尾市ゼロカーボン実行プロジェクト」が、国の「地域脱炭素移行・再エネ推進交付金(重点対策加速化事業)」に選ばれました。
「荒尾市ゼロカーボン実行プロジェクト」が、環境省の「令和4年度地域脱炭素移行・再エネ推進交付金(重点対策加速化事業※)」に採択されましたので、お知らせします。
 地域脱炭素移行・再エネ推進交付金(重点対策加速化事業)の詳細につきましては、下記URLからご参照ください。
環境省ホームページ https://policies.env.go.jp/policy/roadmap/grants/
1.事業計画名称
荒尾市ゼロカーボン実行プロジェクト
2.計画期間
令和4年度から令和8年度まで
3.事業計画概要
荒尾市は、令和2(2020)年7月豪雨災害を踏まえ、令和3(2021)年3月にゼロカーボンシティ宣言を行い、荒尾市から排出される二酸化炭素量を2050年までに実質ゼロにすることを目指し、その目標達成のための取組等を示す「荒尾市地球温暖化対策実行計画」を令和4(2022)年3月に策定しました。
「荒尾市ゼロカーボン実行プロジェクト」は、「荒尾市地球温暖化対策実行計画」に基づき、再生可能エネルギーの積極的な導入及び利活用を推進し、市民及び事業者の地球温暖化対策に対する機運を高め、脱炭素のまちづくりの実現を目指すものとなっています。
令和4年度は、本プロジェクトに基づき、一般家庭及び民間事業者への太陽光発電設備などの導入に補助を行います。詳細につきましては、下記URLからご参照ください。
荒尾市ホームページ https://www.city.arao.lg.jp/shisei/shisaku/kankyo-seisaku/5101.html

 こども・子育て
こども・子育て 高齢者・介護
高齢者・介護 障がい者
障がい者 事業者
事業者 休日当番医
休日当番医 ごみ・リサイクル
ごみ・リサイクル 公共交通
公共交通 結婚・離婚
結婚・離婚 住まい・引っ越し
住まい・引っ越し 就職・退職
就職・退職 病気・けが
病気・けが おくやみ
おくやみ 施設案内・予約
施設案内・予約 電子申請・申請書様式
電子申請・申請書様式 相談窓口
相談窓口 よくある質問
よくある質問 くらし・手続き
 くらし・手続き 医療・福祉・健康
 医療・福祉・健康 子育て・教育
 子育て・教育 商工・農林・水産
 商工・農林・水産 しごと・就職
 しごと・就職 市政情報
 市政情報 市長室へようこそ
 市長室へようこそ 荒尾市議会
 荒尾市議会 市政に参加する
 市政に参加する 入札・契約
 入札・契約





