ホームくらし・手続きごみ・リサイクルリサイクルご家庭で不用となった「パソコン」や「小型家電」を 宅配便でリサイクルできるようになりました

ここから本文です。

ご家庭で不用となった「パソコン」や「小型家電」を 宅配便でリサイクルできるようになりました

公開日:2024年10月31日

荒尾市の連携・協力事業者であるリネットジャパンリサイクル株式会社が、 宅配便よる小型家電の回収を行っています。
回収品目にパソコンが含まれる場合、1箱分の回収料金が無料となります。プリンターなどの周辺機器も一緒に回収できます。 (無料となる箱のサイズと重量の上限は、3辺合計140㎝以内、重量20kg以下)。
個人情報データ消去サービスもあります。
またパソコンが含まれない場合の料金は、1箱1,848円(オプション代は除く)となります。

回収方法・回収対象品目等の詳細は、リネットジャパンリサイクル株式会社ホームページをご覧ください。

お問い合わせ

リネットジャパンリサイクル株式会社

電話番号:0570-085-800
受付時間:10時から17時
ホームページ:https://www.renet.jp/

宅配便による小型家電回収チラシ (PDF 176KB)

備考 小型家電の処分については、これまでどおり「地域リサイクルへの排出」でも、「宅配便(リネットジャパンリサイクル㈱)を利用した排出」でも、どちらでも選択できます。

カテゴリー

アクセシビリティチェック済み

このページは荒尾市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。 › 「アクセシビリティチェック済みマーク」について

荒尾市AIチャットボット
荒尾市AIチャットボット スマートフォン版

ページトップへ

チャットボット

チャットボット

閉じる