すでに任意接種で子宮頸がん予防接種を自費で接種した場合、費用の助成が受けられます
平成25年6月14日付厚生労働省の通知に基づき、積極的勧奨を差し控えていたことにより接種機会を逃した方が、自費で子宮頸がん予防接種を受けた場合、接種にかかった費用を助成します。
助成の対象となる金額
上記の期間内に、自費で子宮頸がん予防接種を接種した金額が対象となります。原則、領収書、支払証明書等の金額が助成の対象となります。
申請期限
令和7年3月31日まで
対象者
以下のすべてに当てはまる方。
- 令和4年4月1日時点で、本市に住民登録がある女性
- 平成9年4月2日から平成17年4月1日生まれの女性
- 平成25年6月14日から令和4年3月31日までの間に、日本国内の医療機関で自費で子宮頸がん予防接種を受けた女性
なお、以下の場合は助成の対象となりませんので、ご注意ください。
- 令和4年4月1日に、荒尾市に住民登録がない
- 海外で子宮頸がん予防接種を接種した
- 対象となるワクチン以外の子宮頸がんワクチンを接種した
対象となるワクチン
- 組換え沈降2価ヒトパピローマウイルス様粒子ワクチン(サーバリックス)
- 組換え沈降4価ヒトパピローマウイルス様粒子ワクチン(ガーダシル)
提出書類
必要な書類を荒尾市すこやか未来課保健センターへ直接持参してください。提出書類を受理後に、内容を審査し、通知書をお送りします。
提出様式
下記をご確認いただき、申請書及び添付書類をご準備ください。
領収書等 | 母子手帳等 | 提出する様式 | 記入例 |
---|---|---|---|
提出できる | 提出できる | 申請書(様式第 1号) (DOCX 35.7KB) | 【記入例1】申請書 (DOCX 52.4KB) |
提出できない | 提出できる | 申請書(様式第 1号) (DOCX 35.7KB) | 【記入例2】申請書 (DOCX 51.6KB) |
提出できる | 提出できない |
添付書類
申請日時点で被接種者が18歳以上の場合
被接種者に振り込みます。
- 被接種者の氏名・住所・生年月日が確認できる書類の写し(健康保険証、運転免許証等)
- 被接種者の振込先金融機関の通帳またはキャッシュカードの写し
- 接種費用の支払金額が確認できる書類(領収書、支払い証明書等)備考 原本に限る
- 接種記録が確認できる書類の写し(母子健康手帳、予防接種済証、予診票等)
申請日時点で被接種者が17歳以下の場合
保護者に振り込みます。
- 被接種者の氏名・住所・生年月日が確認できる書類の写し(健康保険証、運転免許証等)
- 保護者の氏名・住所・生年月日が確認できる書類の写し(健康保険証、運転免許証等)
- 保護者の振込先金融機関の通帳またはキャッシュカードの写し
- 接種費用の支払金額が確認できる書類(領収書、支払い証明書等)備考 原本に限る
- 接種記録が確認できる書類の写し(母子健康手帳、予防接種済証、予診票等)
注意点
- 原則、領収書または支払証明書等は必要ですが、無くても申請できる場合があります。詳しくは、すこやか未来課(0968-64-5670)へご相談ください。
- 接種記録が確認できる書類が無い場合は、接種した医療機関に証明書(様式第2号)を持参して記入を依頼してください。ただし、証明書の作成に文書料がかかる場合があります。また、文書料は補助金の対象とはなりません。