荒尾市では、高齢化率の上昇により、掃除や買物といった生活支援サービスが必要な高齢者が増加するため、今後、ヘルパー等の介護職員の人材不足が予測されています。
一方で、地域には定年等でこれまでの経験や能力がある元気な高齢者が数多くいらっしゃいます。
そこで、支援が必要な高齢者と元気な高齢者双方のマッチングを行い、地域における支援の仕組みづくりを目的に「家事おたすけ隊」制度を荒尾市シルバー人材センターへの委託により実施しますので、次のとおり会員を大募集します。
登録先
荒尾市シルバー人材センター
資格 荒尾市にお住まいの60歳以上の人
登録方法
センターの入会説明会に参加後、入会用紙に記入のうえ、持参にてご提出ください。入会後は、事前に研修や調整があります。
備考1 説明会は毎月第二・第四火曜日の午前10時から開催
備考2 研修後の実際の就業は平成29年4月から開始
従事時間
従事可能な時間
従事場所
介護保険要支援認定等を受けた高齢者宅
従事内容
掃除、買物、調理、洗濯などのうち、支援できること
報酬
1回1,000円(交通費含む)
時間
1回60分(移動時間除く)
実績
家事おたすけ隊会員数 15名(令和7年2月末時点)
支援回数 2,115回(令和6年4月から令和7年2月末時点)

こども・子育て
高齢者・介護
障がい者
事業者
休日当番医
ごみ・リサイクル
公共交通
結婚・離婚
住まい・引っ越し
就職・退職
病気・けが
おくやみ
施設案内・予約
電子申請・申請書様式
相談窓口
よくある質問
 市長室へようこそ
 荒尾市議会
 市政に参加する
 入札・契約





