ホーム医療・福祉・健康高齢者・介護介護保険【介護事業者向け】ケアプランデータ連携システム導入支援に係る事業説明会を実施します

ここから本文です。

【介護事業者向け】ケアプランデータ連携システム導入支援に係る事業説明会を実施します

公開日:2025年9月19日

ケアプランデータ連携システムにつきましては、令和5年度改正介護保険法に基づき構築が進められている介護情報基盤において共有されるケアプラン情報について、その活用に同システムを使用することとされており、今後、介護情報基盤の活用が開始される際には、ケアプランのデータによる連携が必須となる見込みです。

加えて、高齢化の進展による介護需要の増大や生産年齢人口の減少による介護人材の不足といった問題に対処するため、ICTを活用した業務の効率化は喫緊の課題であります。

このような状況を踏まえ、熊本県におきましても、介護現場の業務環境改善を目的に、地域内においてケアプランデータ連携システムの導入促進を図り、連携システムの活用による介護従事者の業務負担軽減等の実現に取り組むモデルとなる市町村に対し、ケアプランデータ連携システムの導入や定着支援等に係る経費の補助が行われることとなり、本市が令和7年度のモデル市町村の1つとして選定され、ケアプランデータ連携システムの導入促進に取り組むため、今後の取組に関する介護事業者向けの説明会を開催することとしました。

市内の介護事業者におかれましては、所属職員の方の参加につきご配慮いただきますようお願いします。

本市における取組の概要

ケアプランデータ連携促進事業概要 (PDF 90KB)

 

説明会の開催日時

以下の日程で開催します。(どちらも内容は同じです)

  1. 令和7年9月29日(月曜) 15時00分から
  2. 令和7年10月2日(木曜) 13時30分から

 

説明会の開催場所

荒尾市役所43号会議室(教育委員会棟3階)

対面開催に加えオンライン配信を行う予定です。(申込者の方にURLをご案内します)

 

申込方法

電子申請による申込み(以下のURLよりお申込みください)

https://apply.e-tumo.jp/city-arao-kumamoto-u/offer/offerList_detail?tempSeq=15601

申し込み期限は、令和7年9月26日の17時までとなります。

 

留意事項

  • 今回の説明会の対象となる方は、荒尾市内の居宅介護支援事業所及び介護サービス事業所に所属する方です。
  • 同一の事業所であっても、申込は参加希望者ごとに行ってください。
  • 会場は、各回40人程度が上限となります。参加希望者が上限数を超過した場合は調整させていただきます。(申込みは先着順)
  • 申込期間を過ぎていても、以下のURLからオンライン視聴が可能です。申込期限後に会場での参加を希望される場合はご相談ください。

 

オンライン配信のURL(パスコードはありません)

     QRコード(荒尾市1日目) (PNG 17.7KB)

     QRコード(荒尾市2日目) (PNG 17.7KB)

カテゴリー

アクセシビリティチェック済み

このページは荒尾市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。 › 「アクセシビリティチェック済みマーク」について

荒尾市AIチャットボット
荒尾市AIチャットボット スマートフォン版

ページトップへ

チャットボット

チャットボット

閉じる