ホーム医療・福祉・健康福祉生活保護調剤券の請求について

ここから本文です。

調剤券の請求について

公開日:2025年7月7日

指定調剤薬局様向けに、生活保護法による調剤券の請求を電子申請で受け付けます。なお、申請の際はメールアドレスが必要です。
調剤券の電子申請(熊本県・市長村共同システム電子申請サービスサイトにジャンプします。)

 

備考1 荒尾市指定の調剤券請求書又は任意の様式の請求書で受け付けます。
荒尾市指定調剤券請求書ver.3(紙媒体要) (DOCX 15.6KB)

備考2 調剤券については請求書受理次第、随時発行(郵送で送付しますが、紙媒体で不要な場合は、「調剤券請求書」にその旨をご記入ください。)しておりますが指定医療機関が作成する「医療要否意見書」受理後の発行となります。また、荒尾市福祉事務所では、毎月おおむね25日前後にオンライン資格確認システムの資格情報及び医療券・調剤券情報を更新しております。

備考3 調剤券に送付書(受領書)を同封しております。送付書(受領書)は電子申請でも受理しております。
調剤券の送付書(受領書)の電子申請(熊本県・市町村共同システム電子申請サービスサイトにジャンプします。)

アクセシビリティチェック済み

このページは荒尾市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。 › 「アクセシビリティチェック済みマーク」について

荒尾市AIチャットボット
荒尾市AIチャットボット スマートフォン版

ページトップへ

チャットボット

チャットボット

閉じる