ホーム市政(しせい)情報(じょうほう)広告(こうこく)掲載(けいさい)事業(じぎょう)荒尾(あらお)()ホームページ」への有料(ゆうりょう)広告(こうこく)掲載(けいさい)

ここから本文(ほんぶん)です。

荒尾(あらお)()ホームページ」への有料(ゆうりょう)広告(こうこく)掲載(けいさい)

公開(こうかい)():2022(ねん)3月(さんがつ)1(にち)

荒尾(あらお)()では「荒尾(あらお)()ホームページ」に掲載(けいさい)する広告(こうこく)(ぬし)募集(ぼしゅう)しています。

掲載(けいさい)できない広告(こうこく)

  • 法令(ほうれい)(とう)違反(いはん)するものまたはそのおそれがあるもの
  • 公序良俗(こうじょりょうぞく)反する(はんする)ものまたはそのおそれがあるもの
  • 政治(せいじ)(せい)のあるもの
  • 宗教(しゅうきょう)(せい)のあるもの
  • 社会(しゃかい)問題(もんだい)についての主義(しゅぎ)主張(しゅちょう)
  • 個人(こじん)または法人(ほうじん)名刺(めいし)広告(こうこく)
  • 公衆(こうしゅう)不快(ふかい)(ねん)または危害(きがい)与える(あたえる)おそれがあるもの
  • 市長(しちょう)()適当(てきとう)認める(みとめる)もの など

詳しく(くわしく)は、荒尾(あらお)()広告(こうこく)掲載(けいさい)事業(じぎょう)実施(じっし)要綱(ようこう)荒尾(あらお)()広告(こうこく)掲載(けいさい)基準(きじゅん)荒尾(あらお)()ホームページ広告(こうこく)掲載(けいさい)取扱(とりあつかい)要領(ようりょう)参照(さんしょう)ください。

広告(こうこく)掲載(けいさい)ページ・位置(いち)

荒尾(あらお)()公式(こうしき)ホームページのトップページ(サイト(ない)リンク)

  • 位置(いち)は、トップページ下部(かぶ)の「広告(こうこく)(らん)」です。
  • 掲載(けいさい)位置(いち)指定(してい)はできません。
  • トップページのアクセス件数(けんすう)は、月間(げっかん)(やく)41,000(けん)(令和(れいわ)2年度(ねんど))です。
    備考(びこう) 広告(こうこく)自体(じたい)へのアクセス(すう)ではありません。

広告(こうこく)掲載(けいさい)(りょう)(月額(げつがく))

広告(こうこく)掲載(けいさい)(りょう)
広告(こうこく)(ぬし) 単位(たんい) 広告(こうこく)掲載(けいさい)(りょう)
市内(しない)事業(じぎょう)(しゃ) (つき) 4,000(えん)
その他(そのた)事業(じぎょう)(しゃ) (つき) 5,000(えん)

備考(びこう) 掲載(けいさい)期間(きかん)1月(いちがつ)未満(みまん)端数(はすう)があるときは、日割り(ひわり)計算(けいさん)行い(おこない)ます。

広告(こうこく)規格(きかく)

  • サイズ:(たて)100ピクセル (よこ)250ピクセル
  • 画像(がぞう)形式(けいしき):GIF、JPEG、PNG
  • 容量(ようりょう):500KB以内(いない)

掲載(けいさい)期間(きかん)

  • 1カ月(かげつ)単位(たんい)とし、複数(ふくすう)(つき)申込み(もうしこみ)もできます。
    ただし、掲載(けいさい)年度(ねんど)3月(さんがつ)31(にち)限度(げんど)とします。

申込み(もうしこみ)方法(ほうほう)

広告(こうこく)掲載(けいさい)希望(きぼう)(しゃ)は、掲載(けいさい)(まれ)望月(もちづき)の1カ月(かげつ)(まえ)までに、提出(ていしゅつ)書類(しょるい)総合(そうごう)政策(せいさく)() 広報(こうほう)統計(とうけい)(がかり)提出(ていしゅつ)してください。

提出(ていしゅつ)書類(しょるい)

  • 荒尾(あらお)()ホームページ広告(こうこく)掲載(けいさい)申込(もうしこみ)(しょ)(様式(ようしき)(だい)1(ごう))
  • 広告(こうこく)デザイン(あん)(上記(じょうき)の「広告(こうこく)規格(きかく)」を参照(さんしょう))
  • 事業(じぎょう)概要(がいよう)(会社(かいしゃ)案内(あんない)パンフレット(とう))
  • 荒尾(あらお)市外(しがい)事業(じぎょう)(しゃ)場合(ばあい)は、所在地(しょざいち)市町村(しちょうそん)(ぜい)滞納(たいのう)がない証明(しょうめい)(しょ)(原本(げんぽん))

初めて(はじめて)申し込む(もうしこむ)場合(ばあい)代表(だいひょう)(しゃ)変わっ(かわっ)(さい)には、「荒尾(あらお)()暴力団(ぼうりょくだん)排除(はいじょ)条例(じょうれい)伴う(ともなう)誓約(せいやく)(しょ)」の提出(ていしゅつ)必要(ひつよう)です。

提出(ていしゅつ)(さき)

〒864-8686
熊本(くまもと)(けん)荒尾(あらお)()宮内(くない)出目(でめ)390番地(ばんち)
荒尾(あらお)市役所(しやくしょ) 総合(そうごう)政策(せいさく)() 広報(こうほう)統計(とうけい)(がかり)

電話(でんわ):0968-63-1157
ファックス:0968-64-0940

掲載(けいさい)可否(かひ)

()内容(ないよう)審査(しんさ)し、掲載(けいさい)または()掲載(けいさい)決定(けってい)通知(つうち)(しょ)送付(そうふ)します。
掲載(けいさい)決定(けってい)通知(つうち)(しょ)受け(うけ)事業(じぎょう)(しゃ)は、広告(こうこく)掲載(けいさい)(りょう)期限(きげん)までに納付(のうふ)してださい。

リンク(さき)変更(へんこう)掲載(けいさい)取下げ(とりさげ)

バナー広告(こうこく)のリンク(さき)(とう)変更(へんこう)広告(こうこく)(ぬし)都合(つごう)により広告(こうこく)掲載(けいさい)取り下げる(とりさげる)場合(ばあい)は、7(にち)(まえ)(閉庁(へいちょう)()除く(のぞく))までに荒尾(あらお)()ホームページ広告(こうこく)掲載(けいさい)申込(もうしこみ)(しょ)提出(ていしゅつ)してください。

関連(かんれん)ファイル

カテゴリー

アクセシビリティチェック済み

このページは荒尾(あらお)()独自(どくじ)基準(きじゅん)基づい(もとづい)たアクセシビリティチェックを実施(じっし)しています。 › 「アクセシビリティチェック済み(ずみ)マーク」について

荒尾市AIチャットボット
荒尾市AIチャットボット スマートフォン版

ページトップへ

チャットボット

チャットボット

閉じる