利用者別に探す

荒尾市役所
〒864-8686 熊本県荒尾市宮内出目390番地
開庁時間
月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分
(ただし、祝・休日、年末年始(12月29日から1月3日)を除く)
ここから本文です。
改葬許可申請書(郵送請求用)
公開日:2023年6月8日
申請に必要なもの
- 改葬許可申請書
- 諸証明交付申請書 (備考 必ず昼間に連絡ができる電話番号を記入してください)
- 本人確認書類(マイナンバーカード、免許証、健康保険証など)のコピー
- 返信用封筒(宛名、宛先を記載して切手を貼ったもの)
申請書ダウンロード
手続きの流れ
- 改葬許可申請書、諸証明交付申請書に必要事項を記入してください。
- 現在埋葬している墓地・納骨堂等の管理者から、改葬許可申請書に証明を受けてください。
- 市民課に改葬許可申請書、諸証明交付申請書、本人確認書類のコピー、返信用封筒を郵送してください。
- 市民課より返信用封筒に改葬許可申請書を同封しお送りします。
- 現在埋葬している墓地・納骨堂などの管理者に改葬許可申請書を提示し、お骨を取り出してください。
- 改葬先の墓地・納骨堂などの管理者に改葬許可申請書を提出し、納骨することができるようになります。
注意事項
- 改葬許可申請書は、現在お骨が埋葬されている市区町村でお渡しができます。
- 鉛筆以外、ボールペンなどのペン類で記入してください。
- 申請書のサイズ、紙質、印刷状態が不適当な場合には再記入をお願いする場合があります。
- 印刷後長時間使わない場合は、様式が変更されていないか確認してください。
改葬許可に関する詳しい内容はこちらから
電子申請・申請書様式
Copyright © ARAO CITY All Rights Reserved.

チャットボット