ホームよくある質問(しつもん)税金(ぜいきん)土地(とち)家屋(かおく)所有(しょゆう)(しゃ)亡くなっ(なくなっ)場合(ばあい)

ここから本文(ほんぶん)です。

土地(とち)家屋(かおく)所有(しょゆう)(しゃ)亡くなっ(なくなっ)場合(ばあい)

公開(こうかい)():2019(ねん)8月(はちがつ)21(にち)

質問(しつもん)

固定(こてい)資産(しさん)所有(しょゆう)(しゃ)死亡(しぼう)しました。固定(こてい)資産(しさん)(ぜい)納める(おさめる)(ひと)(納税(のうぜい)義務(ぎむ)(しゃ))はだれになりますか?

 

回答(かいとう)

固定(こてい)資産(しさん)所有(しょゆう)(しゃ)死亡(しぼう)した場合(ばあい)相続(そうぞく)(じん)全員(ぜんいん)納税(のうぜい)義務(ぎむ)引き継ぐ(ひきつぐ)ことになります。
固定(こてい)資産(しさん)(ぜい)に関する(にかんする)書類(しょるい)(納税(のうぜい)通知(つうち)(しょ)(とう))を受け取る(うけとる)代表(だいひょう)(しゃ)相続(そうぞく)(じん)(なか)から決め(きめ)ていただき、
固定(こてい)資産(しさん)(土地(とち)家屋(かおく))を現に(げんに)所有(しょゆう)する(もの)申告(しんこく)(しょ)にて届け出(とどけで)てください。

なお、この届出(とどけで)固定(こてい)資産(しさん)(ぜい)限ら(かぎら)れるもので、相続(そうぞく)登記(とうき)(名義(めいぎ)変更(へんこう))や相続(そうぞく)(ぜい)とは関係(かんけい)ありません。
名義(めいぎ)変更(へんこう)は、法務局(ほうむきょく)での手続き(てつづき)必要(ひつよう)です。相続(そうぞく)登記(とうき)(とう)名義(めいぎ)変更(へんこう)手続き(てつづき)年内(ねんない)完了(かんりょう)した場合(ばあい)は、登記(とうき)された新しい(あたらしい)所有(しょゆう)(しゃ)(よく)年度(ねんど)固定(こてい)資産(しさん)(ぜい)納税(のうぜい)義務(ぎむ)(しゃ)となります。

申請(しんせい)(しょ)のダウンロード

申請(しんせい)(しょ)のダウンロードは下記(かき)のページでできます。

 

問い合わせ(といあわせ)(さき)

税務(ぜいむ)() 資産(しさん)(ぜい)(がかり)

電話(でんわ)番号(ばんごう)

0968-63-1346

ファックス番号(ばんごう)

0968-63-7289 

アクセシビリティチェック済み

このページは荒尾(あらお)()独自(どくじ)基準(きじゅん)基づい(もとづい)たアクセシビリティチェックを実施(じっし)しています。 › 「アクセシビリティチェック済み(ずみ)マーク」について

荒尾市AIチャットボット
荒尾市AIチャットボット スマートフォン版

ページトップへ

チャットボット

チャットボット

閉じる