
「ぎゃんすき!あらおちゃん」とは
荒尾市の魅力を発掘・発信する、荒尾市の公式メディアです。
イベント、観光名所、伝統、方言、そして「人」まで、荒尾に関わるさまざまな情報をお届けするとともに、イベント開催による居場所づくりを行い、交流をきっかけとしたコミュニティづくりを目指しています。
特に若い人たちには、あらおちゃんをきっかけとして、今まで知らなかった荒尾の新たな魅力を知って、人との交流をとおして、荒尾に愛着をもってもらいたいと考えています。
荒尾を『ぎゃんすき!』と言ってもらえるように、荒尾市の魅力を発信していきます。
備考 2023年9月1日に、荒尾市地域おこし協力隊SNS「araolife」(Facebook、Instagram)をリニューアルして、「地域活性化起業人」と「地域おこし協力隊」が連携して事業に取り組んでいます。
- 地域活性化起業人としてAnbai株式会社 纐纈 翼(こうけつ つばさ)さんが着任されました
- 荒尾市の魅力を発信! ~荒尾市地域おこし協力隊委嘱状交付式~
- イベントを通して魅力を発信! ~荒尾市地域おこし協力隊委嘱状交付式~
- 地域おこし協力隊インターンを実施しました
メディア事業
荒尾市の子育て支援情報や観光情報、特産品や地域の活動のほか、市民や荒尾市にゆかりのある「ヒト」にスポットを当てつつ、エンタメ性のある情報としてさまざまなメディアを活用して発信しています。

メディア一覧
| メディアの種類 | アカウント名(チャンネル名) | URL |
|---|---|---|
| Instagram(インスタグラム) | araochan_kumamoto | https://instagram.com/araochan_kumamoto |
| Facebook(フェイスブック) | araochan kumamoto | https://www.facebook.com/araochankumamoto/ |
| TikTok(ティックトック) | @araochan_kumamoto | https://www.tiktok.com/@araochan_kumamoto |
| Threads(スレッズ) | araochan_kumamoto | https://www.threads.net/@araochan_kumamoto |
| YouTube(ユーチューブ) | あらおちゃんTV | https://www.youtube.com/@あらおちゃんTV熊本県荒尾市 |
| 公式ウェブサイト | https://araochan.com |
ソーシャルメディア運用方針
荒尾市地域おこし協力隊及び地域活性化起業人ソーシャルメディア運用方針 (PDF 196KB)
イベント事業
荒尾干潟で毎月開催している「ヒガタミュージックステーション」など、荒尾の魅力を知ってもらい、人との交流のきっかけになるようなイベントを企画・開催しています。


こども・子育て
高齢者・介護
障がい者
事業者
休日当番医
ごみ・リサイクル
公共交通
結婚・離婚
住まい・引っ越し
就職・退職
病気・けが
おくやみ
施設案内・予約
電子申請・申請書様式
相談窓口
よくある質問
市長室へようこそ
荒尾市議会
市政に参加する
入札・契約




