あったかくなれる やさしくなれる一日を
部落差別のように人と人の関係を断ち切るいじめやあらゆる差別に対して、人と人をつないでいく人権同和教育の輪を広げるために、本研究大会を下記のとおり開催します。 参加費は無料です。どなたでも参加でき、午前中の講演だけでもかまいません。 お気軽にご参加ください。
1.日時
8月24日(日曜日)
午前の部
午前9時開会
午後の部
午後1時20分から
2.場所
午前の部
荒尾総合文化センター 大ホール
午後の部
岱志高等学校・荒尾支援学校高等部
3.講演
演題
「『消しても消えない』をこえて ~くらし(事実)を綴り、語り、つながる~ 」(仮)
講師
髙木 裕紀さん(熊本県人教事務局次長 熊本県就同研)
4.参加費
無料
5.主催
荒尾市人権同和教育研究協議会・荒尾市・荒尾市教育委員会
荒尾市人権同和教育研究協議会は、荒尾市内の教職員や教育関係者など約600人 で構成し、部落問題の解決とあらゆる人たちの人権を大切にする人権同和教育の研究と実践に務めています。
6.問い合わせ
荒尾市人権同和教育研究協議会事務局
山口(桜山小学校)
0968-68-0201