「農地法の一部を改正する法律」が平成21年12月15日に施行され、標準小作料制度が廃止されました。
これに伴い本市農業委員会では農地の賃貸借の目安となるように、毎年農地の賃借料に係る地域の実勢をお知らせしています。
この情報を目安に、当事者間で十分に協議をした上で、農地の貸借に係る賃借料を決定してください。
令和6年1月から12月までに締結(公告)された賃貸借における賃借料水準(10アールあたり)は、以下のとおりとなっております。
| 締結(公告)された地域名 | データ数 | 平均値 | 最大値 | 最小値 |
|---|---|---|---|---|
| 市内全域田 | 62件 |
13,704円 |
22,860円 |
5,886円 |
| 締結(公告)された地域名 | データ数 | 平均値 | 最大値 | 最小値 |
|---|---|---|---|---|
| 市内全域普通畑 | 11件 | 10,000円 | 15,000円 |
5,000円 |
| 締結(公告)された地域名 | データ数 | 平均値 | 最大値 | 最小値 |
|---|---|---|---|---|
| 市内全域普通畑 | 6件 | 10,207円 | 13,812円 |
7,398円 |
- データ数は、集計に用いた筆数です。
- 賃借料の平均値と大幅な差がある取引は集計から除いています。
- このデータには、使用貸借(無償の貸借)は含まれていません。

こども・子育て
高齢者・介護
障がい者
事業者
休日当番医
ごみ・リサイクル
公共交通
結婚・離婚
住まい・引っ越し
就職・退職
病気・けが
おくやみ
施設案内・予約
電子申請・申請書様式
相談窓口
よくある質問
市長室へようこそ
荒尾市議会
市政に参加する
入札・契約





