不妊治療を受けやすい職場環境整備の支援
不妊治療を受けやすい職場環境整備に取り組む中小企業事業主を対象として、令和3年度に両立支援等助成金(不妊治療両立支援コース)が創設されました。
下記リンクより詳細をご確認ください
不妊治療と仕事の両立のために(厚生労働省ホームページ)(外部リンク)
母性健康管理措置について(母健カードの様式変更について 令和3年7月1日より)
事業主に対して、妊娠中及び出産後の女性労働者が保健指導又は健康診査を受けるために必要な時間を確保することや、医師等から休業や作業の制限等の支持を受けた場合に、その指導事項を守ることができるようにするために必要な措置を講ずることが義務付けられています。
指導事項の内容が事業主に的確に伝達されるよう、これまで「母健カード」の利用が推奨されてきましたが、令和3年7月1日に様式が変更されました。
詳細について、下記のリンクをご覧ください。
女性労働者の母性健康管理のために(厚生労働省ホームページ)(外部リンク)
働く女性の母性健康管理に関するQ&A(厚生労働省ホームページ)(PDF 約150KB)