高木尚雄写真展「記憶の未来」
本企画展では、世界文化遺産である万田坑構内施設を会場として、元炭鉱マンの高木尚雄氏が撮影した写真を中心に、音楽や映像、残された機械や道具等を取り入れて展示空間を創りあげます。
「記憶」をモチーフに、空間のディレクションを大鶴健吾氏、音楽制作は石橋英子氏が担当。
単なる写真鑑賞にとどまらない、見る側と作品の記憶が交差するような体験へと誘います。
時の流れを映す万田坑の空間に入り込み、炭鉱とまち、そして時代の「記憶」をめぐる物語をお楽しみください。
- 期間 令和2年10月1日(木曜日)から11月15日(日曜日)まで〔月曜日休館〕
- 時間 午前9時30分から午後5時(最終入場は午後4時30分まで)
- 会場 万田坑内 巻揚室、職場、第二竪坑坑口
- 入場料 万田坑施設入場料(大人410円・高校生310円・小中学生210円)
※写真展としての入場料はいただいておりません。

こども・子育て
高齢者・介護
障がい者
事業者
休日当番医
ごみ・リサイクル
公共交通
結婚・離婚
住まい・引っ越し
就職・退職
病気・けが
おくやみ
施設案内・予約
電子申請・申請書様式
相談窓口
よくある質問
市長室へようこそ
荒尾市議会
市政に参加する
入札・契約







