荒尾干潟では、11月に熊本県で初記録されたハマヒバリが現在も確認されており、遠方から撮影に来られる方もたくさんお見かけするようになりました。
ハマヒバリが観察される荒尾干潟・海岸は、周辺住民や一般の方も利用される場所であり、散歩等を楽しまれている方もいらっしゃいます。
荒尾干潟・海岸は皆さんが利用する場所であるため、観察・撮影時には、周囲への配慮をお願いいたします。
バードウォッチングを楽しまれる皆様には、改めて野鳥観察のルール・マナーを順守いただき、また周辺住民への迷惑とならないようにお願いいたします。
野鳥観察に関するマナーについて、以下のサイトで分かりやすく、詳しく掲載されています。
公益財団法人日本野鳥の会
野鳥撮影マナーについて(外部リンク)