有明海沿岸道路延伸工事に伴い、当面の間、おもやい市民花壇(バラ園)の出入口が変更となります。
ご来園の際は、ご注意いただくとともに現地案内看板に従い通行してください。
来園の際のお願い
- 花や物には触れないようにお願いします。
- 園内にトイレはございませんので、ご注意ください。
- 基本的な感染症対策へのご協力をお願いします。
秋バラの観賞について
秋バラの観賞期間は、令和6年11月1日(金曜)から令和6年11月30日(土曜)までとなります。
ただいまの開園時間は、7時00分から17時00分までです。(10月から3月までの期間)
(有明海沿岸道路延伸工事に伴い、開園時間が変更となる場合があります。)
満開時期は、例年11月上旬過ぎ頃からとなります。
秋バラ観賞期間中は、ぜひ美しい秋バラに癒されてください。
バラ苗の販売について
今秋のバラ苗の販売につきましては、中止といたします。
秋バラの開花状況
撮影日 令和6年11月21日
展望台からの全景
園内歩道からの様子
花手水
ボランティア作業の様子
撮影者より
この日は、朝から曇りの天気でしたが時間が経つにつれ徐々に晴れとなりました。
最近になり急に気温が下がってはいますが、秋バラは変わらず満開が続いています。
この日のボランティア作業は、花がら摘みと園内歩道の清掃、除草作業等が行われました。
園内には、来園者の姿も見られ、作業中のボランティア会員さんに対し労いの言葉をかけられていました。
さて実は、例年バラ園の開花に合わせ、同園のバラを市役所庁舎内においても見ることができるのはご存じ
でしょうか。
一人でも多くの皆さまにご覧いただきたいとの会員さんの思いから、短い期間ではありますが、おおよそ
6月10日前後頃(春バラ)と12月10日前後頃(秋バラ)の時期に飾られています。
もし、この時期に市役所にいらっしゃるご予定のある方は、是非一度ゆるりとご覧になられてみてください。
秋バラの観賞期間は、11月30日(土)まで続きます。
多くの皆さまのご来園を心よりお待ちしております。
撮影日 令和6年11月14日
展望台からの全景
園内歩道からの様子
ボランティア作業の様子
撮影者より
この日は、朝から晴天となりました。
例年より開花が遅れていた秋バラも「満開」となり、撮影中には幼稚園児クラスの姿も見られました。
この日のボランティア作業は、花がら摘みと園内歩道の清掃、消毒作業等が行われました。
作業中に会員さんとの会話から、ここ数日は福岡市や天草市など遠方からの来園者も見られたとのことで、
中にはボランティア会員募集に関するお問い合わせもあったようです。
このホームページ上において、ボランティア会員募集の情報も併せて掲載しておりますが、現在37名の会員の
中には、荒尾市や大牟田市はもちろん、遠くは菊陽町や小郡市から毎週通われる方もいらっしゃいます。
ボランティア会員は随時募集しておりますので、どうぞお気軽にお問合せください。
秋バラもようやく満開を迎え、大変過ごしやすい日々が続いています。
バラ園に関するテレビ放送や新聞記事、ホームページ等をご覧いただいた多くの皆さまのご来園を心よりお待ち
しております。
撮影日 令和6年11月7日
展望台からの全景
園内歩道からの様子
ボランティア作業の様子
撮影者より
この日は、朝から晴天となりました。
秋バラの開花も「五分咲き」となり、カメラを持った来園者の姿も多く見受けられました。
この日のボランティア作業は、花がら摘みと園内歩道の清掃、消毒作業等が行われました。
作業の途中には多くの来園者を出迎えつつ、「ようこそ、いらっしゃいました。」「どちらからお見えですか。」
「ごゆるりと見て行ってくださいね。」といった会員の方々の明るい声掛けが聞こえてきました。
一方、来園者の方々からは「とてもキレイ!」「バラの香りがするね。」「ここで写真撮ろうよ。」
といった会話が聞こえてきました。
11月1日(金)から始まった秋バラ観賞期間は、11月30日(土)まで続きます。
まもなく迎える満開にあたり、多くの皆さまのご来園を心よりお待ちしております。
撮影日 令和6年10月31日
展望台からの全景
園内歩道からの様子
ボランティア作業の様子
撮影者より
この日は、朝から曇天となりました。
「秋バラ観賞期間」及び「三分咲き」の案内看板が入口付近に掲げられ、園内は一週間前に比べ
深く色づきました。
また、朝から複数のテレビ局や新聞社の取材があっており、来園者の姿も見受けられました。
秋バラ観賞期間が、いよいよ11月1日(金)から始まります。
ボランティア会員の皆さんは、この観賞期間に向け、「一人でも多くの皆さまに足を運んでいただきたい」という
一心で今年の猛暑の中においても日々の除草や消毒作業、花がら摘みなど多くの手間暇をかけてこられました。
これらの積み重ねにより、写真のような美しく立派なバラが咲き誇ります。
今後迎える満開の時期に向け、多くの皆さまのご来園を心よりお待ちしております。
おもやい市民花壇の会ボランティア募集中です!
毎年美しいバラを咲かせるために、ボランティア会員の皆さんが除草、剪定、消毒などの作業を定期的に行われています。
一本一本愛情を込めて育てられているバラは、毎年春と秋に美しい花を咲かせます。
会員の皆さんと一緒にきれいなバラを咲かせてみませんか?
活動日
毎週木曜日の午前中(バラの剪定や除草作業など)
年間費
1,000円(保険代含む)