荒尾市防災情報伝達システムについて
荒尾市では災害発生時の防災情報伝達をより迅速かつ的確に行うため、「荒尾市防災情報伝達システム設備」を平成30年度から令和2年度の3ヵ年にかけて整備を進めておりました。
令和2年度をもちまして整備が完了したことに伴いまして、令和3年4月より本システムの本格運用を開始いたします。設備の概要につきましては、以下のとおりとなります。
屋外拡声子局(屋外スピーカー)
荒尾市内24箇所に屋外拡声子局(屋外スピーカー)を設置しており、緊急時における屋外作業者等への情報伝達に努める設備となります。設置しております24箇所については以下のとおりです。
なお、放送を聞き逃した場合は、下記の電話番号へお電話していただき、内容をご確認ください。
電話番号:0968-64-4000
番号 | 設置施設 | 設置住所 | 番号 | 設置施設 | 設置住所 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 万田小学校 | 万田696-1 | 13 | 桜山小学校 | 桜山町3丁目25-1 |
2 | 万田炭鉱館 | 原万田213-31 | 14 | 北五反田公園 | 川登1802-10 |
3 | 深瀬ヶ丘公民館 | 下井手193-1 | 15 | 八幡中央公園 | 八幡台2丁目54 |
4 | 助丸公民館 | 下井手514-1 | 16 | 府本公民館 | 府本490-1 |
5 | 岩本橋西(柿ノ本岩本線) | 上井手311-2付近 | 17 | 小岱山駐車場 | 樺2773-295 |
6 | 平山城小路公民館北西 | 平山1123-3 | 18 | 牛水公園 | 牛水810-1 |
7 | 庄山公民館 | 上平山962 | 19 | 菰屋ふれあいセンター東 | 菰屋10-3 |
8 | 荒尾市役所 | 宮内出目390 | 20 | 府本小学校 | 樺2313-2 |
9 | 屋形山配水池 | 荒尾2906-5 | 21 | 清里小学校 | 牛水1555 |
10 | 緑ケ丘小学校 | 荒尾4238 | 22 | 高浜公民館北 | 高浜857-1 |
11 | 井川口北(聖人原井川口線) | 川登2113-10付近 | 23 | 下赤田公民館 | 野原593-4 |
12 | 中央公民館 | 増永632-1 | 24 | 金山公民館 | 金山915 |
荒尾市防災アプリ
アプリをダウンロードした個人の携帯電話等へ、災害情報を個々にプッシュ式で通知することが可能となるため、より的確な情報伝達を行うことができます。
また、荒尾市防災アプリには気象情報や安否確認、熊本県共有システムなどのアイコンを掲載しているため、災害時における情報収集サイトへのアクセスを容易に行うことができます。
ダウンロードについては、以下のQRコードにてダウンロード画面へ移行してください。
※QRコードでの読み込みが困難な場合は、以下のURLへアクセスしてダウンロードされてください。
戸別受信機
災害発生時に、市からの防災情報を世帯に伝達することを目的とした「戸別受信機」を整備しました。緊急放送については、強制的に最大音量で鳴動するなとの機能を有しています。
戸別受信機につきましては、貸出要件に該当される市民に対して無料で貸し出しいたします。貸出要件につきましては、以下のとおりとなります。
- 荒尾市に住民登録があること。(1世帯に1台まで)※市外には配信不可
- 世帯にスマートフォンやメール機能のある携帯電話、インターネット回線に接続できるタブレットやパソコンを保有しておらず、テレビ・ラジオ以外に情報収集する手段のない方であること。
- 機器の利用に係る電気代及び電池代の個人負担を承諾される方であること。
貸出要件等に関しましては、下記のパンフレットもご確認ください。また、申請等につきましては、下記外部リンクにて様式等をご確認のうえ、申請されてください。
戸別受信機の貸出要件等〈パンフレット〉(PDF 約674KB)
戸別受信機の貸出申請
戸別受信機に関する貸与申請の流れにつきましては、以下のとおりとなります。
- 防災安全課へ戸別受信機貸与申請書(様式第1号)を提出する。
- 防災安全課にて貸与要件の確認審査を行う。
- 貸与者として適正と認められた方へ戸別受信機を貸与する。
- 貸与した際に戸別受信機受領届(様式第2号)を提出する。
申請書等様式
登録制メール(愛情ねっと)
「愛情ねっと」へメールアドレスを登録することにより、緊急時等において市が発信する防災情報を、個人の携帯電話等にて受信することが可能となります。
アドレスの登録については、愛情ねっとのホームページにてご確認ください。