ホームくらし・手続き税金・債権住民税(市県民税)令和4年分(令和5年度)申告相談会についてのお願い

ここから本文です。

令和4年分(令和5年度)申告相談会についてのお願い

公開日:2023年1月1日

電子申告、郵送による申告にご協力ください

2月中旬から市や税務署が開催する、所得税と住民税の申告相談会の会場は、例年非常に混雑します。申告相談会場では、新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため対策を行いますが、多数の人が集まることを避ける観点から、電子や郵送による申告にご協力をお願いします。

所得税の確定申告

パソコン、タブレット、スマートフォンを利用して、国税庁ホームページ「確定申告書作成コーナー」で申告書を作成できます。作成した申告書は、e-Tax(国税電子申告・納税システム)で電子送信できます。また、作成した申告書を印刷して郵送で税務署へ提出することも可能です。詳しくは国税庁のホームページをご確認ください。なお、確定申告に関する問い合わせは、玉名税務署(電話番号:0968-72-2125)へお願いします。

国税庁ホームページ(外部リンク)

e-Tax(国税電子申告・納税システム)(外部リンク)

住民税の申告(確定申告の必要がない方など)

郵送での申告にご協力をお願いします。

住民税申告書の用紙や作成については、市・県民税(住民税)申告書等の様式のダウンロードについて(サイト内リンク)をご確認ください。

提出先
郵便番号:864-8686
住所:荒尾市宮内出目390番地 荒尾市役所 税務課 市民税係

無収入の方はお電話ください

昨年1年間において、収入が無かった方は電話での申告ができます。
税務課市民税係(電話番号:0968-63-1342)までご連絡ください。

 

申告会場での感染症拡大防止のための対策

会場での対策

  • 会場入口で検温を実施します。
  • 会場に手指消毒液を設置します。
  • 会場の待合席の数を減らします。
  • 会場の換気を行います。
  • 会場の机やいすは、適時消毒を行います。
  • 職員と対面で行う申告相談の際は、飛沫対策のためのパーティションを設置します。
  • 職員はマスク又はフェイスシールドを着用して受付を行います。

 来場される方へのお願い

  • 会場入口に設置の検温機で検温をお願いします。37.5度以上の熱がある方は入場をお断りします。

 ※事前にご自宅でも検温し、発熱や体調不良、風邪の症状がある場合は、来場をお控えください。

  • 来場の際は、マスクの着用をお願いします。マスクを着用していない方は入場をお断りします。
  • 入場の際は、手指の消毒にご協力ください。
  • 車でお越しの方は番号札をお取りのうえ、車での待機をお願いします。会場入口付近に「現在の受付番号状況」を掲示します。ご自分の番号が近くなってから入場してください。
  • 混雑緩和のため、できるだけ少人数でお越しください。

提出書類は事前にご自宅で作成してきてください

会場での混雑緩和と滞在時間短縮のため、特に作成に時間のかかる以下の書類はあらかじめご自身で作成してきてください。

  • 収支内訳書
    営業・農業・不動産所得などがある方は収支内訳書の作成・添付が必要です。
  • 医療費控除の明細書
    医療費控除を受ける場合に添付が必要です。医療を受けた人ごと、医療機関ごとに計算したものを記入してください。また、「医療費通知書(医療費のお知らせ)」(被保険者等の氏名・医療を受けた年月・医療を受けた年月・療養を受けた病院、診療所、薬局等の名称・被保険者等が支払った医療費の額・保険者等の名称 が記載されたもの)を提出することもできます(原本の提出が必要です)。

備考
収支内訳書、医療費控除の明細書の用紙や書き方については、下記のリンク(国税庁ホームページ)よりご確認ください。
国税庁ホームページ(外部リンク)

 

申告の詳細について

申告の詳細については、広報あらお2月号をご確認ください。

アクセシビリティチェック済み

このページは荒尾市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。 › 「アクセシビリティチェック済みマーク」について

荒尾市AIチャットボット
荒尾市AIチャットボット

ページトップへ

チャットボット

チャットボット

閉じる