ホームくらし・手続き住まい住宅・建築令和2年7月豪雨で被災された人の住まい再建を支援します

ここから本文です。

令和2年7月豪雨で被災された人の住まい再建を支援します

2021年3月26日

令和2年7月豪雨で被災された人で以下の条件を満たす場合に、状況に応じて住まいの再建資金を助成します。

  • 大規模半壊の罹災証明を受けた人
  • 中規模半壊、半壊の罹災証明を受け、解体証明書を交付された人

 

助成制度

民間賃貸住宅入居助成

熊本県内の民間賃貸住宅で再建された人に、一律20万円を助成します。

公営住宅入居助成

熊本県内の公営住宅で再建された人に、一律10万円を助成します。

転居費用助成

被災後新たな自宅や民間賃貸住宅、公営住宅へ転居された人に、一律10万円を助成します。

リバースモーゲージ利子助成

リバースモーゲージ型融資を受けて住宅の再建を図る人に、以下の額を助成します。

「借入額(上限850万円)×利率×20年分」

※リバースモーゲージ型融資…元金の返済を伴わない利息のみの返済となる住宅再建のための融資制度

自宅再建利子助成

金融機関から融資を受けて住宅を新築・購入、補修される人へ、融資額の利息相当額を助成します。

※リバースモーゲージ利子助成、自宅再建利子助成は、荒尾市で申請を受け付けますが、助成金は熊本県から交付されます。

申請期限

住宅を再建した日から半年以内

※令和3年3月31日以前に再建した場合は、令和3年4月1日から令和3年9月30日まで

申請方法

申請書類をそろえ、建築住宅課へご提出ください。

  • 罹災証明書の写し
  • 罹災区分が中規模半壊、半壊の場合は自宅の解体を証明する書類(解体証明書など)
  • 世帯全員分の住民票(コピー可)
  • 移転先の入居に関する契約書等の写し

その他、申請される助成事業によって必要な書類が異なります。詳しくは、建築住宅課までお問い合わせください。

アクセシビリティチェック済み

このページは荒尾市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。 › 「アクセシビリティチェック済みマーク」について

チャットボット

チャットボット

閉じる
荒尾市AIチャットボット
荒尾市AIチャットボット

ページトップへ