ホーム医療・福祉・健康栄養・食育食育の日災害時の食の備えはできていますか?「毎月19日は食育の日」

ここから本文です。

災害時の食の備えはできていますか?「毎月19日は食育の日」

2021年3月15日

今月で東日本大震災から10年、来月で熊本地震から5年が経ちます。

万が一、災害が起こった時、命を守る行動が第一です。

まずは身の安全を確保しましょう。

 

いつ、どこで発生するかわからない災害に備えるためには、食の面でも日頃の準備があるとさらに安心ですね。

家庭用備蓄の目安は、家族の人数×最低3日分と言われています。

「ローリングストック」という備蓄方法を知っていますか?

普段の食品を少し多めに買い置きしておき、消費した分を買い足すことで、効率よく備蓄をすることができます。

 

以下のサイトでは、普段の暮らしを少し工夫するだけで、無理なく災害時に備える方法が紹介されています。いざという時でも自分や家族を守り、心にゆとりを持つことができるよう、必要な備えを進めましょう。

 

災害時に備えた食品ストックガイド

災害時に備えた食品ストックガイド(PDF 約7MB)

 

洗い物いらずで簡単!パッククッキング

洗い物いらずで簡単!パッククッキング(PDF 約286KB)

アクセシビリティチェック済み

このページは荒尾市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。 › 「アクセシビリティチェック済みマーク」について

チャットボット

チャットボット

閉じる
荒尾市AIチャットボット
荒尾市AIチャットボット

ページトップへ