ここから本文です。

後期高齢者医療制度

公開日:2021年6月25日

この制度は、75歳(一定の障がいのある人は65歳)以上の人が、加入する医療保険制度です。
熊本県内全ての市町村が加入する「熊本県後期高齢者医療広域連合」が主体となって運営を行っています。
詳しくは、熊本県後期高齢者医療広域連合ホームページ/後期高齢者医療制度とは?(外部リンク)をご確認ください。

医療機関での自己負担金

病気やケガで医療機関を受診した際、被保険者証を提示すれば、かかった医療費の一部(1割、2割、3割のいずれか)を支払うだけで診療を受けることができます。

関連リンク

 

後期高齢者医療制度で受けられる給付

1か月に支払った医療費が高額になったとき、医師に認められた治療用装具を作成したとき、被保険者が亡くなられたときなど、申請することで受けられる給付があります。

関連リンク

 

後期高齢者医療制度の保険料

保険料は、被保険者一人ひとりにかかる「均等割額」と、被保険者の前年の所得に応じて算定する「所得割額」を合計した金額で、被保険者全員が納めます。

関連リンク

アクセシビリティチェック済み

このページは荒尾市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。 › 「アクセシビリティチェック済みマーク」について

荒尾市AIチャットボット
荒尾市AIチャットボット

ページトップへ

チャットボット

チャットボット

閉じる