ホーム市政(しせい)情報(じょうほう)選挙(せんきょ)議会(ぎかい)監査(かんさ)選挙(せんきょ)管理(かんり)委員(いいん)(かい)憲法(けんぽう)改正(かいせい)国民(こくみん)投票(とうひょう)制度(せいど)

ここから本文(ほんぶん)です。

憲法(けんぽう)改正(かいせい)国民(こくみん)投票(とうひょう)制度(せいど)

公開(こうかい)():2021(ねん)4月(しがつ)16(にち)

国民(こくみん)投票(とうひょう)とは、(わたし)たちが憲法(けんぽう)改正(かいせい)に関して(にかんして)最終(さいしゅう)(てき)意思(いし)決定(けってい)をするものであり、そのための具体(ぐたい)(てき)手続(てつづき)は「日本国(にっぽんこく)憲法(けんぽう)改正(かいせい)手続(てつづき)に関する(にかんする)法律(ほうりつ)(憲法(けんぽう)改正(かいせい)国民(こくみん)投票(とうひょう)(ほう))」に定め(さだめ)られています。

 

国民(こくみん)投票(とうひょう)(おも)流れ(ながれ)

(1)憲法(けんぽう)改正(かいせい)発議(ほつぎ)

国会(こっかい)議員(ぎいん)により憲法(けんぽう)改正(かいせい)(あん)原案(げんあん)提案(ていあん)され、衆議院(しゅうぎいん)参議院(さんぎいん)それぞれ憲法(けんぽう)審査(しんさ)(かい)審査(しんさ)された(のち)(ほん)会議(かいぎ)付さ(ふさ)れます。両院(りょういん)それぞれの(ほん)会議(かいぎ)にて、(かく)議院(ぎいん)(そう)議員(ぎいん)の3分の(ぶんの)2以上(いじょう)賛成(さんせい)可決(かけつ)した場合(ばあい)国会(こっかい)憲法(けんぽう)改正(かいせい)発議(ほつぎ)行い(おこない)国民(こくみん)提案(ていあん)したものとされます。

(2)国民(こくみん)投票(とうひょう)期日(きじつ)決定(けってい)

具体(ぐたい)(てき)期日(きじつ)は、憲法(けんぽう)改正(かいせい)発議(ほつぎ)をした()から起算(きさん)して60(にち)以後(いご)180(にち)以内(いない)において、国会(こっかい)にて議決(ぎけつ)されます。

(3)投票(とうひょう)

投票(とうひょう)は、国民(こくみん)投票(とうひょう)にかかる憲法(けんぽう)改正(かいせい)(あん)ごとに、一人(ひとり)(いち)(ひょう)となります。投票(とうひょう)用紙(ようし)記載(きさい)された賛成(さんせい)又は(または)反対(はんたい)文字(もじ)を「(まる)(○)」で囲み(かこみ)投票所(とうひょうじょ)投票(とうひょう)(ばこ)投函(とうかん)します。

(4)開票(かいひょう)

憲法(けんぽう)改正(かいせい)(あん)に対する(にたいする)賛成(さんせい)投票(とうひょう)(かず)投票(とうひょう)総数(そうすう)の2分の(ぶんの)1を超え(こえ)場合(ばあい)は、国民(こくみん)承認(しょうにん)があったものとなります。

 

投票(とうひょう)(けん)

国民(こくみん)投票(とうひょう)投票(とうひょう)(けん)は、年齢(ねんれい)(まん)18(さい)以上(いじょう)日本(にっぽん)国民(こくみん)有する(ゆうする)ことになります。

 

投票(とうひょう)(じん)名簿(めいぼ)登録(とうろく)

国民(こくみん)投票(とうひょう)期日(きじつ)(まえ)50(にち)にあたる()登録(とうろく)基準(きじゅん)()として、基準(きじゅん)()住民(じゅうみん)基本(きほん)台帳(だいちょう)登録(とうろく)されている(ひと)が、投票(とうひょう)(じん)名簿(めいぼ)登録(とうろく)されます。また、基準(きじゅん)()にすでに転出(てんしゅつ)届出(とどけで)(とう)をして住民(じゅうみん)登録(とうろく)されていない(ひと)は、基準(きじゅん)()翌日(よくじつ)から14(にち)以内(いない)転出(てんしゅつ)(さき)市区(しく)町村(ちょうそん)届出(とどけで)をし、住民(じゅうみん)基本(きほん)台帳(だいちょう)登録(とうろく)されれば、転出(てんしゅつ)(さき)市町村(しちょうそん)投票(とうひょう)(じん)名簿(めいぼ)登録(とうろく)されます。

海外(かいがい)にお住まい(すまい)(ひと)も、国政(こくせい)選挙(せんきょ)同様(どうよう)、「在外(ざいがい)公館(こうかん)投票(とうひょう)」、「郵便(ゆうびん)(とう)投票(とうひょう)」、「日本(にっぽん)国内(こくない)における投票(とうひょう)」が可能(かのう)です。

 

外部(がいぶ)リンク

総務(そうむ)(しょう)ホームページ 国民(こくみん)投票(とうひょう)制度(せいど) (外部(がいぶ)サイトに移動(いどう)します)(外部(がいぶ)リンク)

アクセシビリティチェック済み

このページは荒尾(あらお)()独自(どくじ)基準(きじゅん)基づい(もとづい)たアクセシビリティチェックを実施(じっし)しています。 › 「アクセシビリティチェック済み(ずみ)マーク」について

荒尾市AIチャットボット
荒尾市AIチャットボット スマートフォン版

ページトップへ

チャットボット

チャットボット

閉じる