ホーム市政(しせい)情報(じょうほう)まちづくり都市(とし)計画(けいかく)特定(とくてい)用途(ようと)制限(せいげん)地域(ちいき)荒尾(あらお)都市(とし)計画(けいかく)区域(くいき)区分(くぶん)(線引き(せんひき))の廃止(はいし)

ここから本文(ほんぶん)です。

特定(とくてい)用途(ようと)制限(せいげん)地域(ちいき)荒尾(あらお)都市(とし)計画(けいかく)区域(くいき)区分(くぶん)(線引き(せんひき))の廃止(はいし)

公開(こうかい)():2015(ねん)4月(しがつ)24(にち)

特定(とくてい)用途(ようと)制限(せいげん)地域(ちいき)

 特定(とくてい)用途(ようと)制限(せいげん)地域(ちいき)()線引き(せんひき)都市(とし)計画(けいかく)区域(くいき)用途(ようと)地域(ちいき)指定(してい)されていない区域(くいき)において、その良好(りょうこう)環境(かんきょう)形成(けいせい)または保持(ほじ)のため、当該(とうがい)地域(ちいき)特性(とくせい)応じ(おうじ)合理(ごうり)(てき)土地(とち)利用(りよう)行わ(おこなわ)れるよう、制限(せいげん)すべき特定(とくてい)建築(けんちく)(ぶつ)(とう)用途(ようと)定める(さだめる)地域(ちいき)です。

 荒尾(あらお)()では平成(へいせい)16(ねん)7月(しちがつ)1(にち)区域(くいき)区分(くぶん)(線引き(せんひき))の廃止(はいし)伴い(ともない)用途(ようと)白地(しろじ)地域(ちいき)全域(ぜんいき)特定(とくてい)用途(ようと)制限(せいげん)地域(ちいき)定め(さだめ)ています。

(おも)建築(けんちく)(ぶつ)建築(けんちく)制限(せいげん)下記(かき)のとおりです。

  • 建ぺい率(けんぺいりつ)60%
  • 容積(ようせき)(りつ)200%

(のう)()農用地(のうようち)保安(ほあん)(りん)原則(げんそく)(てき)には建築(けんちく)することができません。また、(せっ)(どう)土地(とち)(農地(のうち))の条件(じょうけん)などで建築(けんちく)ができない場合(ばあい)があります。

(ひょう):特定(とくてい)用途(ようと)制限(せいげん)地域(ちいき)について
項目(こうもく)(めい)

()不可(ふか)

詳細(しょうさい)
住宅(じゅうたく)共同(きょうどう)住宅(じゅうたく) () 建築(けんちく)できます。
店舗(てんぽ)(とう) 一部(いちぶ)() (ゆか)面積(めんせき)が1,500平方メートル(へいほうめーとる)以下(いか)店舗(てんぽ)可能(かのう)です。
事務所(じむしょ)(とう) 一部(いちぶ)() (ゆか)面積(めんせき)が1,500平方メートル(へいほうめーとる)以下(いか)事務所(じむしょ)可能(かのう)です。
ホテル・旅館(りょかん) 不可(ふか) 建築(けんちく)できません。
遊戯(ゆうぎ)施設(しせつ)風俗(ふうぞく)施設(しせつ) 不可(ふか) 建築(けんちく)できません。
公共(こうきょう)施設(しせつ)病院(びょういん)学校(がっこう)(とう) () 建築(けんちく)できます。
工場(こうじょう)倉庫(そうこ)(とう) 一部(いちぶ)()

自動車(じどうしゃ)修理(しゅうり)工場(こうじょう)((ゆか)面積(めんせき)150平方メートル(へいほうめーとる)以下(いか))

ガソリンスタンドは建築(けんちく)可能(かのう)です。

その他(そのた)建築(けんちく)(ぶつ)については、お問い合わせ(といあわせ)ください。 

ダウンロードファイル

アクセシビリティチェック済み

このページは荒尾(あらお)()独自(どくじ)基準(きじゅん)基づい(もとづい)たアクセシビリティチェックを実施(じっし)しています。 › 「アクセシビリティチェック済み(ずみ)マーク」について

荒尾市AIチャットボット
荒尾市AIチャットボット スマートフォン版

ページトップへ

チャットボット

チャットボット

閉じる