ホーム市政(しせい)情報(じょうほう)まちづくり荒尾(あらお)()道路(どうろ)(もう)()道路(どうろ)台帳(だいちょう)()認定(にんてい)路線(ろせん)(もう)()

ここから本文(ほんぶん)です。

道路(どうろ)台帳(だいちょう)()認定(にんてい)路線(ろせん)(もう)()

公開(こうかい)():2023(ねん)7月(しちがつ)1(にち)

都市(とし)計画(けいかく)() 凡例(はんれい) (PDF 96.9KB)道路(どうろ)台帳(だいちょう)()認定(にんてい)路線(ろせん)(もう)()閲覧(えつらん)について 

荒尾(あらお)市道(しどう)路線(ろせん)名称(めいしょう)幅員(ふくいん)などが記載(きさい)された図面(ずめん)閲覧(えつらん)できます。
そのほか、下記(かき)機能(きのう)一覧(いちらん)掲載(けいさい)しております情報(じょうほう)閲覧(えつらん)できますので、ご利用(りよう)ください。

都市(とし)計画(けいかく)関係(かんけい)については、最新(さいしん)情報(じょうほう)がシステムに反映(はんえい)されておりませんので、
下記(かき)のページで確認(かくにん)お願い(おねがい)いたします。

都市(とし)計画(けいかく)に関する(にかんする)地図(ちず)閲覧(えつらん)及び(および)販売(はんばい)について

 

利用(りよう)条件(じょうけん)

(ほん)サービスのご利用(りよう)にあたっては、以下(いか)利用(りよう)条件(じょうけん)のすべてに同意(どうい)した(うえ)でご利用(りよう)ください。

  • 荒尾(あらお)()管理(かんり)する市道(しどう)認定(にんてい)した道路(どうろ)路線(ろせん)名称(めいしょう)道路(どうろ)幅員(ふくいん)確認(かくにん)することができます。市道(しどう)認定(にんてい)されていない道路(どうろ)でも荒尾(あらお)()管理(かんり)している場合(ばあい)があります。((さと)(どう)(とう)
  • 表示(ひょうじ)利用(りよう)している地図(ちず)各種(かくしゅ)情報(じょうほう)は、官民(かんみん)境界(きょうかい)権利(けんり)関係(かんけい)示す(しめす)ものではありません。また各種(かくしゅ)地図(ちず)には表示(ひょうじ)位置(いち)状況(じょうきょう)誤差(ごさ)があります。
  • 荒尾(あらお)()は、各種(かくしゅ)地図(ちず)利用(りよう)によって発生(はっせい)する直接(ちょくせつ)又は(または)間接(かんせつ)損失(そんしつ)損害(そんがい)(とう)について、いかなる場合(ばあい)にも一切(いっさい)責任(せきにん)負い(おい)ません。
  • データ更新(こうしん)保守(ほしゅ)あるいは緊急(きんきゅう)事態(じたい)などが発生(はっせい)した場合(ばあい)には、(ほん)サイトの一部(いちぶ)又は(または)全部(ぜんぶ)予告(よこく)無く(なく)変更(へんこう)したり中断(ちゅうだん)したりする場合(ばあい)があります。
  • 各種(かくしゅ)地図(ちず)参考(さんこう)()としてご利用(りよう)いただくものであり、道路(どうろ)情報(じょうほう)及び(および)その他(そのた)内容(ないよう)証明(しょうめい)するものではありません。
  • 各種(かくしゅ)地図(ちず)内容(ないよう)詳細(しょうさい)については、下記(かき)担当(たんとう)()へお問い合わせ(といあわせ)ください。
  • (かく)情報(じょうほう)確認(かくにん)される(さい)は、必要(ひつよう)情報(じょうほう)のみを表示(ひょうじ)すると確認(かくにん)しやすくなります。
  • スマートフォンでご覧(ごらん)になられる場合(ばあい)は、都市(とし)計画(けいかく)()凡例(はんれい)表記(ひょうき)されません。凡例(はんれい)をご確認(かくにん)場合(ばあい)下記(かき)をご参照(さんしょう)ください。
    凡例(はんれい) (PDF 333KB)

問い合わせ(といあわせ)(さき)

問い合わせ(といあわせ)(さき)一覧(いちらん)地図(ちず)名称(めいしょう)について)
地図(ちず)名称(めいしょう) 所管(しょかん) 連絡(れんらく)(さき) メールアドレス
路線(ろせん)(もう)()道路(どうろ)台帳(だいちょう)()河川(かせん)(もう)() 荒尾(あらお)() 土木(どぼく)() 0968-63-1485 doboku@city.arao.lg.jp
都市(とし)計画(けいかく)()都市(とし)計画(けいかく)基本(きほん)() 荒尾(あらお)() 都市(とし)計画(けいかく)() 0968-63-1487 toshi@city.arao.lg.jp
土砂(どしゃ)災害(さいがい)警戒(けいかい)区域(くいき)特別(とくべつ)警戒(けいかい)区域(くいき) 荒尾(あらお)() 防災(ぼうさい)安全(あんぜん)() 0968-63-1395 bouan@city.arao.lg.jp
文化財(ぶんかざい) 荒尾(あらお)() 観光(かんこう)文化(ぶんか)交流(こうりゅう)() 0968-63-1274 world.heri@city.arao.lg.jp
問い合わせ(といあわせ)(さき)一覧(いちらん)その他(そのた)について)
その他(そのた) 所管(しょかん) 連絡(れんらく)(さき)
国道(こくどう)208(ごう)について 国土(こくど)交通省(こうつうしょう) 熊本(くまもと)河川(かせん)国道(こくどう)事務所(じむしょ) 山鹿(やまが)維持(いじ)出張所(しゅっちょうしょ) 096-382-1117
国道(こくどう)389(ごう)及び(および)県道(けんどう)について 熊本(くまもと)(けん) 玉名(たまな)地域(ちいき)振興(しんこう)(きょく) 維持(いじ)管理(かんり)調整(ちょうせい)() 0968-74-2143
建築(けんちく)基準(きじゅん)(ほう)(じょう)道路(どうろ)判定(はんてい)について

熊本(くまもと)(けん) (けん)(きた)広域(こういき)本部(ほんぶ) 景観(けいかん)建築(けんちく)()

0968-25-2729

機能(きのう)一覧(いちらん)

1.確認(かくにん)できること

機能(きのう)一覧(いちらん)
地図(ちず)名称(めいしょう) 確認(かくにん)できること
航空(こうくう)写真(しゃしん)  
路線(ろせん)(もう)() 市道(しどう)路線(ろせん)位置(いち)路線(ろせん)(めい)路線(ろせん)番号(ばんごう)
道路(どうろ)台帳(だいちょう)() 市道(しどう)幅員(ふくいん)
河川(かせん)(もう)() 荒尾(あらお)()管理(かんり)する河川(かせん)位置(いち)河川(かせん)(めい)
都市(とし)計画(けいかく)() 用途(ようと)地域(ちいき)建蔽率(けんぺいりつ)容積(ようせき)(りつ)宅造(たくぞう)規制(きせい)区域(くいき)地区(ちく)計画(けいかく)区域(くいき)都市(とし)計画(けいかく)道路(どうろ)、22(じょう)区域(くいき)など
地形(ちけい)() 都市(とし)計画(けいかく)基本(きほん)()
地番(ちばん)() 大字(だいじ)(かい)大字(だいじ)(めい)
土砂(どしゃ)災害(さいがい)警戒(けいかい)区域(くいき)特別(とくべつ)警戒(けいかい)区域(くいき) 土砂(どしゃ)災害(さいがい)警戒(けいかい)区域(くいき)(イエローゾーン)・特別(とくべつ)警戒(けいかい)区域(くいき)(レッドゾーン)
文化財(ぶんかざい) 埋蔵(まいぞう)文化財(ぶんかざい)包蔵(ほうぞう)()位置(いち)

2.(おも)機能(きのう)

  1. 印刷(いんさつ)         表示(ひょうじ)した地図(ちず)(かみ)印刷(いんさつ)することができます。
  2. 計測(けいそく)         地図(ちず)(じょう)距離(きょり)面積(めんせき)など計測(けいそく)できます。
  3. (かく)情報(じょうほう)重ね(かさね)表示(ひょうじ)  (かく)情報(じょうほう)重ね(かさね)表示(ひょうじ)することができます。
  4. 検索(けんさく)         地番(ちばん)又は(または)住所(じゅうしょ)での検索(けんさく)ができます。

情報(じょうほう)更新(こうしん)()

情報(じょうほう)更新(こうしん)()一覧(いちらん)
航空(こうくう)写真(しゃしん) 令和(れいわ)2年度(ねんど)時点(じてん)
路線(ろせん)(もう)() 令和(れいわ)5(ねん)6月(ろくがつ)30(にち)時点(じてん)
道路(どうろ)台帳(だいちょう)() 令和(れいわ)5(ねん)6月(ろくがつ)30(にち)時点(じてん)
河川(かせん)(もう)() 令和(れいわ)5(ねん)6月(ろくがつ)30(にち)時点(じてん)
都市(とし)計画(けいかく)() 令和(れいわ)4(ねん)10月(じゅうがつ)時点(じてん)
都市(とし)計画(けいかく)基本(きほん)() 平成(へいせい)22(ねん)3月(さんがつ)時点(じてん)
土砂(どしゃ)災害(さいがい)警戒(けいかい)区域(くいき) 令和(れいわ)4(ねん)6月(ろくがつ)時点(じてん)
特別(とくべつ)警戒(けいかい)区域(くいき) 令和(れいわ)4(ねん)6月(ろくがつ)時点(じてん)
文化財(ぶんかざい)  平成(へいせい)30年度(ねんど)(まつ)時点(じてん)
地番(ちばん)() 令和(れいわ)4(ねん)1月(いちがつ)1(にち)時点(じてん)
アクセシビリティチェック済み

このページは荒尾(あらお)()独自(どくじ)基準(きじゅん)基づい(もとづい)たアクセシビリティチェックを実施(じっし)しています。 › 「アクセシビリティチェック済み(ずみ)マーク」について

荒尾市AIチャットボット
荒尾市AIチャットボット スマートフォン版

ページトップへ

チャットボット

チャットボット

閉じる