ホーム市政(しせい)情報(じょうほう)国際(こくさい)交流(こうりゅう)国際(こくさい)交流(こうりゅう)団体(だんたい)英語(えいご)しゃべり(じょう)(毎月(まいつき)1(かい)活動(かつどう)(ちゅう))

ここから本文(ほんぶん)です。

英語(えいご)しゃべり(じょう)(毎月(まいつき)1(かい)活動(かつどう)(ちゅう))

公開(こうかい)():2020(ねん)4月(しがつ)1(にち)

 ありあけ国際(こくさい)交流(こうりゅう)協会(きょうかい)では、毎月(まいつき)(いち)(かい)英語(えいご)でのコミュニケーションにチャレンジする「英語(えいご)しゃべり(じょう)」を開い(ひらい)ています。海外(かいがい)行っ(いっ)たり、町中(まちなか)外国(がいこく)(ほう)(みち)尋ね(たずね)られた(とき)英語(えいご)使えれ(つかえれ)ばコミュニケーションが取れ(とれ)ます!ぜひ、興味(きょうみ)のある(ほう)はお気軽(きがる)にご参加(さんか)ください。

 

日時(にちじ)

原則(げんそく)毎月(まいつき)(だい)(いち)日曜日(にちようび) 10()から12()まで

変更(へんこう)になる場合(ばあい)があります。詳しく(くわしく)はお問合せ(といあわせ)ください。

 

場所(ばしょ)

荒尾(あらお)()中央(ちゅうおう)公民館(こうみんかん) 

(住所(じゅうしょ):荒尾(あらお)()増永(ますなが)633)

会費(かいひ)

見学(けんがく)・お試し(ためし)参加(さんか)無料(むりょう)継続(けいぞく)するには、ありあけ国際(こくさい)交流(こうりゅう)協会(きょうかい)加入(かにゅう)必要(ひつよう)

個人(こじん)会員(かいいん):(とし)3,000(えん)

ファミリー会員(かいいん):(とし)4,000(えん)

学生(がくせい)技能(ぎのう)実習(じっしゅう)(せい):(とし)1,000(えん) 

 

連絡(れんらく)(さき)

ありあけ国際(こくさい)交流(こうりゅう)協会(きょうかい)(事務(じむ)(きょく):園田(そのだ)) 電話(でんわ)番号(ばんごう):090-4513-2108

アクセシビリティチェック済み

このページは荒尾(あらお)()独自(どくじ)基準(きじゅん)基づい(もとづい)たアクセシビリティチェックを実施(じっし)しています。 › 「アクセシビリティチェック済み(ずみ)マーク」について

荒尾市AIチャットボット
荒尾市AIチャットボット スマートフォン版

ページトップへ

チャットボット

チャットボット

閉じる