荒尾市は、令和4年4月1日に市制施行80周年を迎えます。
この記念すべき年を祝うにあたり、市民の皆様に親しんでいただけるようなロゴマークとキャッチフレーズの募集を行い、庁内のプロジェクトチーム等で審査した結果、下記のとおり、採用作品を決定しました。
今後、様々な記念事業の展開や本市の魅力を発信するにあたり、活用させていただきます。
市制施行80周年記念ロゴマーク
採用作品

応募件数
91件 (応募対象者:市内外の全ての方)
採用者
天野 穂積(あまの ほづみ)さん 68歳 静岡県静岡市在住
作品の説明
市制施行80周年の80をモチーフとし、擬人化しました。また、つなぐ80は無限大もイメージし、将来像である人がつながる未来都市を表し、市の花「梨の花」を飾り、市の鳥「シロチドリ」を掲げ、荒尾市80周年を発信しています。
市制施行80周年記念キャッチフレーズ
採用作品
「80年の思いを胸に ずっと守ろう 私たちの荒尾」
応募件数
108件 (応募対象者:市内の中学校に通学する2年生)
採用者
三小田 流維(みこだ るい)さん 荒尾三中2年
作品の説明
自分達のまちは、自分達で守ろうという想いが込められています。
問い合わせ先
荒尾市役所 総合政策課 政策推進室 電話番号:0968-63-1273