ホーム電子(でんし)申請(しんせい)申請(しんせい)(しょ)様式(ようしき)届出(とどけで)証明(しょうめい)(しょ)戸籍(こせき)証明(しょうめい)(しょ)(とう)請求(せいきゅう)(しょ)

ここから本文(ほんぶん)です。

戸籍(こせき)証明(しょうめい)(しょ)(とう)請求(せいきゅう)(しょ)

公開(こうかい)():2024(ねん)5月(ごがつ)29(にち)

申請(しんせい)(しょ)のダウンロード

 

必要(ひつよう)なもの

 

内容(ないよう)

戸籍(こせき)証明(しょうめい)(とう)申請(しんせい)(しょ)です。
戸籍(こせき)証明(しょうめい)は、本籍(ほんせき)()でしか発行(はっこう)できません。

 

受付(うけつけ)時間(じかん)

8()30(ふん)から17()15(ふん)
(市民(しみん)サービスセンター(ゆめタウンシティモール2(かい))では10()30(ふん)から19()00(ふん))

関連(かんれん)サイト

 

手数料(てすうりょう)

  • 戸籍(こせき)の謄抄(ほん)交付(こうふ)手数料(てすうりょう) 1(つう)につき450(えん)
  • 戸籍(こせき)全部(ぜんぶ)個人(こじん)および一部(いちぶ)事項(じこう)証明(しょうめい)(しょ)交付(こうふ)手数料(てすうりょう) 1(つう)につき450(えん)
  • 戸籍(こせき)記載(きさい)事項(じこう)証明(しょうめい)(しょ)交付(こうふ)手数料(てすうりょう) 1(けん)につき350(えん)
  • 除籍(じょせき)の謄抄(ほん)交付(こうふ)手数料(てすうりょう) 1(つう)につき750(えん)
  • 除籍(じょせき)全部(ぜんぶ)個人(こじん)および一部(いちぶ)事項(じこう)証明(しょうめい)(しょ)交付(こうふ)手数料(てすうりょう) 1(つう)につき750(えん)
  • 除籍(じょせき)記載(きさい)事項(じこう)証明(しょうめい)(しょ)交付(こうふ)手数料(てすうりょう) 1(けん)につき450(えん)
  • 届出(とどけで)申請(しんせい)受理(じゅり)または(とどけ)(しょ)その他(そのた)書類(しょるい)記載(きさい)事項(じこう)証明(しょうめい)(しょ)交付(こうふ)手数料(てすうりょう) 1(つう)につき350(えん)
  • 法務省(ほうむしょう)(れい)定める(さだめる)様式(ようしき)による上質(じょうしつ)()用い(もちい)婚姻(こんいん)離婚(りこん)養子(ようし)縁組(えんぐみ)養子(ようし)離縁(りえん)または認知(にんち)届出(とどけで)受理(じゅり)証明(しょうめい)(しょ)交付(こうふ)手数料(てすうりょう) 1(つう)につき1,400(えん)
アクセシビリティチェック済み

このページは荒尾(あらお)()独自(どくじ)基準(きじゅん)基づい(もとづい)たアクセシビリティチェックを実施(じっし)しています。 › 「アクセシビリティチェック済み(ずみ)マーク」について

荒尾市AIチャットボット
荒尾市AIチャットボット スマートフォン版

ページトップへ

チャットボット

チャットボット

閉じる