ホームお知らせ(おしらせ)市政(しせい)情報(じょうほう)施策(しさく)計画(けいかく)方針(ほうしん)男女(だんじょ)共同(きょうどう)参画(さんかく)合同(ごうどう)会社(かいしゃ)(えん)(ごう)(えんあい)<住宅(じゅうたく)(がた)有料(ゆうりょう)老人(ろうじん)ホーム梨園(りえん)(りえん)>が平成(へいせい)30年度(ねんど)熊本(くまもと)(けん)男女(だんじょ)共同(きょうどう)参画(さんかく)推進(すいしん)事業(じぎょう)(しゃ)職場(しょくば)づくり部門(ぶもん)受賞(じゅしょう)!

ここから本文(ほんぶん)です。

合同(ごうどう)会社(かいしゃ)(えん)(ごう)(えんあい)<住宅(じゅうたく)(がた)有料(ゆうりょう)老人(ろうじん)ホーム梨園(りえん)(りえん)>が平成(へいせい)30年度(ねんど)熊本(くまもと)(けん)男女(だんじょ)共同(きょうどう)参画(さんかく)推進(すいしん)事業(じぎょう)(しゃ)職場(しょくば)づくり部門(ぶもん)受賞(じゅしょう)!

2019(ねん)2月(にがつ)12(にち)

合同(ごうどう)会社(かいしゃ)(えん)(ごう)(住宅(じゅうたく)(がた)有料(ゆうりょう)老人(ろうじん)ホーム梨園(りえん))が平成(へいせい)30年度(ねんど)熊本(くまもと)(けん)男女(だんじょ)共同(きょうどう)参画(さんかく)推進(すいしん)事業(じぎょう)(しゃ)職場(しょくば)づくり部門(ぶもん)】で受賞(じゅしょう)されました!

 合同(ごうどう)会社(かいしゃ)(えん)(ごう)(えんあい)住宅(じゅうたく)(がた)有料(ゆうりょう)老人(ろうじん)ホーム梨園(りえん)(りえん)が、平成(へいせい)30年度(ねんど)男女(だんじょ)共同(きょうどう)参画(さんかく)推進(すいしん)事業(じぎょう)(しゃ)職場(しょくば)づくり部門(ぶもん)】で、蒲島(かましま)熊本(くまもと)県知事(けんちじ)から表彰(ひょうしょう)受け(うけ)ました。

 これは、男女(だんじょ)共同(きょうどう)参画(さんかく)積極(せっきょく)(てき)取り組む(とりくむ)事業(じぎょう)(しゃ)知事(ちじ)表彰(ひょうしょう)し、男女(だんじょ)共同(きょうどう)参画(さんかく)づくりに関する(にかんする)県民(けんみん)及び(および)()事業(じぎょう)(しゃ)関心(かんしん)意欲(いよく)高める(たかめる)ことにより、熊本(くまもと)(けん)における男女(だんじょ)共同(きょうどう)参画(さんかく)社会(しゃかい)形成(けいせい)資する(しする)ことを目的(もくてき)平成(へいせい)14年度(ねんど)から毎年(まいとし)行わ(おこなわ)れており、今年度(こんねんど)職場(しょくば)づくり部門(ぶもん)県内(けんない)10事業(じぎょう)(しゃ)社会(しゃかい)づくり貢献(こうけん)部門(ぶもん)に2事業(じぎょう)(しゃ)表彰(ひょうしょう)されました。

 合同(ごうどう)会社(かいしゃ)(えん)(ごう)(住宅(じゅうたく)(がた)有料(ゆうりょう)老人(ろうじん)ホーム梨園(りえん))は、

  • 社員(しゃいん)一人ひとり(ひとりひとり)状況(じょうきょう)鑑み(かんがみ)勤務(きんむ)シフトの調整(ちょうせい)行い(おこない)社員(しゃいん)働き(はたらき)やすい環境(かんきょう)整備(せいび)努める(つとめる)とともに、休み(やすみ)やすい風土(ふうど)づくりにも取り組ん(とりくん)でおり、年次(ねんじ)有給(ゆうきゅう)休暇(きゅうか)取得(しゅとく)(りつ)非常(ひじょう)高く(たかく)なっている。
  • あらゆる作業(さぎょう)手順(てじゅん)写真(しゃしん)などを掲載(けいさい)し、マニュアル()することで、(しょう)がいのある社員(しゃいん)にも理解(りかい)しやすくなり、作業(さぎょう)時間(じかん)短縮(たんしゅく)取り組ん(とりくん)でいる。

(とう)評価(ひょうか)され、今回(こんかい)受賞(じゅしょう)となりました。


県知事に表彰を受ける様子の写真


 


知事室で撮影された記念写真


 




 

アクセシビリティチェック済み

このページは荒尾(あらお)()独自(どくじ)基準(きじゅん)基づい(もとづい)たアクセシビリティチェックを実施(じっし)しています。 › 「アクセシビリティチェック済み(ずみ)マーク」について

チャットボット

チャットボット

閉じる
荒尾市AIチャットボット
荒尾市AIチャットボット スマートフォン版

ページトップへ