ホームお知らせ(おしらせ)子育て(こそだて)教育(きょういく)文化(ぶんか)荒尾(あらお)(はつ)のウィキペディアタウンを開催(かいさい)します

ここから本文(ほんぶん)です。

荒尾(あらお)(はつ)のウィキペディアタウンを開催(かいさい)します

2023(ねん)1月(いちがつ)16(にち)

荒尾(あらお)初めて(はじめて)のウィキペディアタウンを、宮崎(みやざき)兄弟(きょうだい)をテーマに(ひらき)催し(もよおし)ます。
歴史(れきし)興味(きょうみ)がある(かた)、Wikipediaの記事(きじ)自分(じぶん)作成(さくせい)してみたい(ほう)は、ぜひご参加(さんか)ください。

ウィキペディアタウンとは

現代(げんだい)(じん)(なに)調べる(しらべる)とき、どのブラウザでも大抵(たいてい)トップ3に上がっ(あがっ)てくるオンライン百科(ひゃっか)事典(じてん)Wikipedia。
多く(おおく)(ひと)使っ(つかっ)ているこのウェブサイトに、地域(ちいき)価値(かち)あるものについて、図書館(としょかん)(とう)文献(ぶんけん)調べ(しらべ)正しい(ただしい)情報(じょうほう)掲載(けいさい)し、世界中(せかいじゅう)のどこからでもアクセスできるようにするイベントのことです。

ウィキペディアタウンin池田町1 (1).jpg  Wikipedia_Town_in_Tahara_20170121_ac_(10) (1).jpg  

(photograph by Miyamonte distributed under a CC-BY 4.0 license)
(photograph by Asturio Cantabrio distributed under a CC-BY 4.0 license)

日時(にちじ)

令和(れいわ)5(ねん)2月(にがつ)12(にち)日曜(にちよう)) 13()から16()まで

会場(かいじょう)

荒尾(あらお)市立(しりつ)図書館(としょかん) みんなのへや

参加(さんか)

下記(かき)URLより参加(さんか)申し込み(もうしこみ)フォームへ

https://s-kantan.jp/city-arao-kumamoto-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=9669

電話(でんわ)かメールでも受付(うけつけ)()電話(でんわ)かメールで申し込み(もうしこみ)(さい)は、名前(なまえ)(ふりがな)、住所(じゅうしょ)連絡(れんらく)(さき)参加(さんか)人数(にんずう)をご明示(めいじ)ください。

問い合わせ(といあわせ)(さき)

荒尾(あらお)()教育(きょういく)委員(いいん)(かい) 生涯(しょうがい)学習(がくしゅう)()

0968-57-8125

荒尾(あらお)市役所(しやくしょ) 文化(ぶんか)企画(きかく)()

0968-63-1274

カテゴリー

アクセシビリティチェック済み

このページは荒尾(あらお)()独自(どくじ)基準(きじゅん)基づい(もとづい)たアクセシビリティチェックを実施(じっし)しています。 › 「アクセシビリティチェック済み(ずみ)マーク」について

チャットボット

チャットボット

閉じる
荒尾市AIチャットボット
荒尾市AIチャットボット スマートフォン版

ページトップへ