ホームくらし・手続き(てつづき)消費(しょうひ)(しゃ)生活(せいかつ)架空(かくう)請求(せいきゅう)詐欺(さぎ)悪徳(あくとく)商法(しょうほう)注意(ちゅうい)喚起(かんき)】ヤフー株式会社(かぶしきがいしゃ)をかたる(にせ)業者(ぎょうしゃ)からの架空(かくう)請求(せいきゅう)()をつけてください!

ここから本文(ほんぶん)です。

注意(ちゅうい)喚起(かんき)】ヤフー株式会社(かぶしきがいしゃ)をかたる(にせ)業者(ぎょうしゃ)からの架空(かくう)請求(せいきゅう)()をつけてください!

2016(ねん)12月(じゅうにがつ)28(にち)

注意(ちゅうい)喚起(かんき)】ヤフー株式会社(かぶしきがいしゃ)をかたる有料(ゆうりょう)動画(どうが)未払い(みはらい)料金(りょうきん)請求(せいきゅう)にご注意(ちゅうい)を!

平成(へいせい)27(ねん)10月(じゅうがつ)以降(いこう)各地(かくち)消費(しょうひ)生活(せいかつ)センターに相談(そうだん)寄せ(よせ)られ、平成(へいせい)28(ねん)12月(じゅうにがつ)22(にち)消費(しょうひ)(しゃ)(ちょう)より、消費(しょうひ)(しゃ)被害(ひがい)発生(はっせい)又は(または)拡大(かくだい)防止(ぼうし)のため、情報(じょうほう)提供(ていきょう)がありました。

ヤフー株式会社(かぶしきがいしゃ)をかたる事業(じぎょう)(しゃ)(以下(いか)(にせ)ヤフー」の手口(てぐち)

  1. 消費(しょうひ)(しゃ)SMS(ショートメッセージサービス)にヤフーの()をかたり「有料(ゆうりょう)動画(どうが)閲覧(えつらん)履歴(りれき)があるため、本日(ほんじつ)(ちゅう)登録(とうろく)解除(かいじょ)しない場合(ばあい)法的(ほうてき)措置(そち)移行(いこう)する。」などと記載(きさい)したメッセージが届く(とどく)
  2. SMSを()不安(ふあん)覚え(おぼえ)消費(しょうひ)(しゃ)記載(きさい)されている番号(ばんごう)電話(でんわ)をする。
  3. (にせ)ヤフーは、電話(でんわ)をかけてきた消費(しょうひ)(しゃ)に対し(にたいし)、「有料(ゆうりょう)動画(どうが)サイトの延滞(えんたい)料金(りょうきん)など()払がある。既に(すでに)弁護士(べんごし)依頼(いらい)し、裁判(さいばん)手続き(てつづき)進め(すすめ)ている。すぐに全額(ぜんがく)支払え(しはらえ)弁護士(べんごし)過払い(かばらい)(きん)として手数料(てすうりょう)除い(のぞい)(がく)返還(へんかん)する。」などと告げる(つげる)
  4. 支払い(しはらい)方法(ほうほう)として、大手(おおて)通販(つうはん)サイトのギフトカードをコンビニで購入(こうにゅう)し、ギフトカードの番号(ばんごう)(にせ)ヤフーに伝える(つたえる)ように指示(しじ)
  5. 後で(あとで)返還(へんかん)してもらえるなら・・・とギフトカードの番号(ばんごう)伝え(つたえ)消費(しょうひ)(しゃ)に対し(にたいし)(にせ)ヤフーはさらに(べつ)会社(かいしゃ)有料(ゆうりょう)動画(どうが)サイトの未払い(みはらい)料金(りょうきん)請求(せいきゅう)したり、(にせ)ヤフーの弁護士(べんごし)名乗る(なのる)(もの)から金銭(きんせん)支払い(しはらい)要求(ようきゅう)される事例(じれい)もある。

消費(しょうひ)(しゃ)(ちょう)東京(とうきょう)()合同(ごうどう)調査(ちょうさ)によって確認(かくにん)された事実(じじつ)

  • ヤフー株式会社(かぶしきがいしゃ)本件(ほんけん)とは全く(まったく)無関係(むかんけい)であり、ヤフー株式会社(かぶしきがいしゃ)子会社(こがいしゃ)株式会社(かぶしきがいしゃ)GYAOと協力(きょうりょく)して運営(うんえい)している動画(どうが)配信(はいしん)サービス「GYAO!」はクレジットカード情報(じょうほう)などを登録(とうろく)しなければ利用(りよう)できない。
  • ヤフー株式会社(かぶしきがいしゃ)(どう)サービスの料金(りょうきん)未納(みのう)(しゃ)への連絡(れんらく)にSMSを利用(りよう)することはなく、支払い(しはらい)方法(ほうほう)にギフトカードを購入(こうにゅう)させ番号(ばんごう)連絡(れんらく)させることもない。

消費(しょうひ)(しゃ)へのアドバイス

  • SMSで料金(りょうきん)未納(みのう)連絡(れんらく)があったら、架空(かくう)請求(せいきゅう)疑い(うたがい)ましょう
  • ギフトカードを購入(こうにゅう)させカード番号(ばんごう)連絡(れんらく)するよう求め(もとめ)られるのは典型(てんけい)(てき)詐欺(さぎ)手口(てぐち)!
  • おかしいなと思っ(おもっ)たら消費(しょうひ)生活(せいかつ)センターにご連絡(れんらく)ください

荒尾(あらお)()消費(しょうひ)生活(せいかつ)センター(荒尾(あらお)市役所(しやくしょ)1(かい) 総合(そうごう)案内(あんない)(まえ))

月曜日(げつようび)火曜日(かようび)水曜日(すいようび)金曜日(きんようび)(休日(きゅうじつ):木曜日(もくようび)土曜日(どようび)日曜日(にちようび)祝日(しゅくじつ)) 午前(ごぜん)10()から午後(ごご)4()

電話(でんわ)番号(ばんごう):0968-63-1173

参考(さんこう)資料(しりょう)

アクセシビリティチェック済み

このページは荒尾(あらお)()独自(どくじ)基準(きじゅん)基づい(もとづい)たアクセシビリティチェックを実施(じっし)しています。 › 「アクセシビリティチェック済み(ずみ)マーク」について

チャットボット

チャットボット

閉じる
荒尾市AIチャットボット
荒尾市AIチャットボット スマートフォン版

ページトップへ