ここから本文(ほんぶん)です。

献血(けんけつ)について

公開(こうかい)():2024(ねん)6月(ろくがつ)24(にち)

荒尾(あらお)市内(しない)において、献血(けんけつ)活動(かつどう)実施(じっし)(400ミリリットルのみ)しています。
献血(けんけつ)場所(ばしょ)日程(にってい)については、広報(こうほう)あらお(毎月(まいつき)1(にち)(ごう))をご覧(ごらん)ください。

 

関連(かんれん)リンク

 

献血(けんけつ)基準(きじゅん)

採血(さいけつ)基準(きじゅん)(ひょう)
種類(しゅるい)  400ミリリットル献血(けんけつ) 
年齢(ねんれい)

男性(だんせい):17(さい)から69(さい)まで

女性(じょせい):18(さい)から69(さい)まで

体重(たいじゅう) 男女(だんじょ)50キログラム以上(いじょう) 
献血(けんけつ)間隔(かんかく) 成分(せいぶん)献血(けんけつ)→8週間(しゅうかん)以上(いじょう)
400ミリリットル・200ミリリットル
男性(だんせい)12週間(しゅうかん)以上(いじょう)
女性(じょせい)16週間(しゅうかん)以上(いじょう)
  • 65(さい)以上(いじょう)(ほう)献血(けんけつ)については、60から64(さい)()献血(けんけつ)経験(けいけん)がある(ほう)限り(かぎり)ます。

 

献血(けんけつ)Q&A

Q 献血(けんけつ)時間(じかん)ってどれくらい?また、(くすり)飲ん(のん)でいるとき献血(けんけつ)はできるの?

A 受付(うけつけ)から、問診(もんしん)血圧(けつあつ)比重(ひじゅう)測定(そくてい)をおこない献血(けんけつ)をしていただきますが、所要(しょよう)時間(じかん)400ミリリットル献血(けんけつ)場合(ばあい)10(ふん)()です。 

なお、採血(さいけつ)器具(きぐ)使い捨て(つかいすて)になっておりますので病気(びょうき)がうつることはありません。

ビタミン(ざい)一般(いっぱん)(てき)胃腸(いちょう)(やく)、ドリンク栄養剤(えいようざい)などの(るい)差し支え(さしつかえ)ありませんが、それ以外(いがい)疾病(しっぺい)(くすり)種類(しゅるい)によって献血(けんけつ)できないことがあります。献血(けんけつ)会場(かいじょう)にお(くすり)手帳(てちょう)をご持参(じさん)いただくか、事前(じぜん)にお問い合わせ(といあわせ)ください。(TEL:096-384-6725)

お願い(おねがい)

下記(かき)該当(がいとう)する(ほう)には献血(けんけつ)をご遠慮(えんりょ)いただいております。

  1. この1年間(ねんかん)(つぎ)のいずれか1つに該当(がいとう)することがあった(ほう)
    ()特定(とくてい)多数(たすう)異性(いせい)性的(せいてき)接触(せっしょく)持っ(もっ)
    (男性(だんせい)(ほう))男性(だんせい)性的(せいてき)接触(せっしょく)持っ(もっ)
    エイズ検査(けんさ)(HIV検査(けんさ))で陽性(ようせい)といわれた
    麻薬(まやく)覚せい(かくせい)(ざい)注射(ちゅうしゃ)した
  2. 輸血(ゆけつ)臓器(ぞうき)移植(いしょく)受け(うけ)たことがある(かた)
  3. B(がた)やC(がた)肝炎(かんえん)ウィルスの保有(ほゆう)(しゃ)(キャリア)、HTLV-1抗原(こうげん)陽性(ようせい)といわれた(ほう)
  4. 3(にち)以内(いない)歯科(しか)治療(ちりょう)(歯石(しせき)除去(じょきょ)含む(ふくむ))を受け(うけ)(ほう)
  5. 梅毒(ばいどく)などの性病(せいびょう)、C(がた)肝炎(かんえん)、マラリアにかかったことがある(かた)
  6. (女性(じょせい)(ほう))現在(げんざい)妊娠(にんしん)(ちゅう)授乳(じゅにゅう)(ちゅう)(ほう)。または6カ月(かげつ)以内(いない)出産(しゅっさん)(はや)流産(りゅうざん)をした(ほう)

これ以外(いがい)にも、安全(あんぜん)(せい)確保(かくほ)するため、献血(けんけつ)お断り(おことわり)する場合(ばあい)があります。

アクセシビリティチェック済み

このページは荒尾(あらお)()独自(どくじ)基準(きじゅん)基づい(もとづい)たアクセシビリティチェックを実施(じっし)しています。 › 「アクセシビリティチェック済み(ずみ)マーク」について

荒尾市AIチャットボット
荒尾市AIチャットボット スマートフォン版

ページトップへ

チャットボット

チャットボット

閉じる