ホームお知らせ(おしらせ)万田坑(まんだこう)ステーションで万田坑(まんだこう)VRを公開(こうかい)開始(かいし)しました

ここから本文(ほんぶん)です。

万田坑(まんだこう)ステーションで万田坑(まんだこう)VRを公開(こうかい)開始(かいし)しました

2022(ねん)3月(さんがつ)31(にち)

万田坑(まんだこう)ステーション(ない)万田坑(まんだこう)VRを導入(どうにゅう)しましたので、みなさま是非(ぜひ)視聴(しちょう)ください!

万田坑(まんだこう)VRとは

 現在(げんざい)埋め立て(うめたて)られて見る(みる)ことができない地下(ちか)270メートルの坑道(こうどう)をCGで再現(さいげん)しました。現存(げんそん)している万田坑(まんだこう)(だい)()竪坑(たてこう)坑口(こうこう)から坑道(こうどう)までをケージと呼ば(よば)れるエレベーターに乗っ(のっ)降り(おり)行き(いき)坑道(こうどう)着い(つい)てからは坑内(こうない)電車(でんしゃ)乗り換え(のりかえ)て、採炭(さいたん)現場(げんば)()行く(いく)仮想(かそう)体験(たいけん)ができます。

 VRのナレーションは、荒尾(あらお)()生まれ(うまれ)で、お父様(とうさま)三池(みいけ)炭鉱(たんこう)勤務(きんむ)されていた、声優(せいゆう)羽佐間(はざま)道夫(みちお)さんが行っ(おこなっ)ています。羽佐間(はざま)さんはスターウォーズの主要(しゅよう)キャラクターやロッキーの吹き替え(ふきかえ)担当(たんとう)されたことでも有名(ゆうめい)です。

VR視聴(しちょう)方法(ほうほう)

万田坑(まんだこう)ステーションで視聴(しちょう)する(無料(むりょう))

万田坑(まんだこう)ステーション展示(てんじ)(しつ)(おく)にVR視聴(しちょう)コーナーがあります。
VRゴーグルとディスプレイモニターを(かく)3セット整備(せいび)しています。

VR視聴コーナーの写真
VR視聴(しちょう)コーナー

  • VRゴーグルを装着(そうちゃく)しての視聴(しちょう)同時に(どうじに)3(にん)までとなりますが、同伴(どうはん)(ほう)壁面(へきめん)のディスプレイモニターでVRゴーグルで()ている映像(えいぞう)同じ(おなじ)映像(えいぞう)視聴(しちょう)できます。
  • VRゴーグルを装着(そうちゃく)しての視聴(しちょう)は、中学生(ちゅうがくせい)以上(いじょう)(ほう)のみとなります。小学生(しょうがくせい)以下(いか)お子様(おこさま)がVRゴーグルを装着(そうちゃく)して視聴(しちょう)すると急性(きゅうせい)(ない)斜視(しゃし)(とう)発症(はっしょう)する恐れ(おそれ)がありますので、お子様(おこさま)連れ(づれ)(ほう)はご注意(ちゅうい)ください。
  • 万田坑(まんだこう)施設(しせつ)見学(けんがく)併せる(あわせる)ことで、より一層(いっそう)楽しく(たのしく)視聴(しちょう)できます。おススメ!

荒尾(あらお)()公式(こうしき)Youtubeチャンネルで視聴(しちょう)する(無料(むりょう))

万田坑(まんだこう)ステーションの(ほか)荒尾(あらお)()公式(こうしき)YoutubeチャンネルにVR動画(どうが)掲載(けいさい)していますので、各自(かくじ)のPC、スマートフォンからも視聴(しちょう)できます。
VRを視聴(しちょう)すると、万田坑(まんだこう)施設(しせつ)見学(けんがく)一層(いっそう)楽しみ(たのしみ)いただけるようになりますので、是非(ぜひ)万田坑(まんだこう)にお越し(こし)ください。

備考(びこう) 日本語(にほんご)(ばん)(ほか)に「英語(えいご)(ばん)」「中国語(ちゅうごくご)(ばん)」「韓国(かんこく)()(ばん)」があります。

日本語(にほんご)(ばん)

外国(がいこく)()(ばん)

 

カテゴリー

アクセシビリティチェック済み

このページは荒尾(あらお)()独自(どくじ)基準(きじゅん)基づい(もとづい)たアクセシビリティチェックを実施(じっし)しています。 › 「アクセシビリティチェック済み(ずみ)マーク」について

チャットボット

チャットボット

閉じる
荒尾市AIチャットボット
荒尾市AIチャットボット スマートフォン版

ページトップへ