ホーム防災・防犯消防団消防団活動「第8回熊本県女性消防操法大会」出場

ここから本文です。

「第8回熊本県女性消防操法大会」出場

公開日:2025年9月17日

令和7年9月7日(日)に益城町の熊本県消防学校で開催された「第8回熊本県女性消防操法大会」に、荒尾市消防団女性隊が出場しました。

8月の大雨による熊本県内の被害の影響で、開催地などの変更といった予期せぬ事態もあった中でしたが、これまで積み重ねた訓練の成果を十二分に発揮することができました。結果は第3位となりましたが、過去最高の操法が披露できました。

大会の様子

 

R7熊本県女性消防操法大会(放水中).jpg R7熊本県女性消防操法大会(表彰式).jpg

大会結果詳細

熊本県消防協会ホームページへ

 

操法とは、火災消火のために行う消防用機械器具の取り扱い及び操作の一連の流れのことで、万が一火災が発生した際に迅速に消火活動に当たるため、ひいては、地域の安心安全を守るため、荒尾市消防団は引き続き訓練を行います。
随時、団員を募集していますので、入団を希望する人は地元の消防団や防災安全課へお問い合わせください。

 

カテゴリー

荒尾市AIチャットボット
荒尾市AIチャットボット スマートフォン版

ページトップへ

チャットボット

チャットボット

閉じる