ホームお知らせ令和8年度に小学校へ入学するお子さんを対象とした就学時健康診断を実施します

ここから本文です。

令和8年度に小学校へ入学するお子さんを対象とした就学時健康診断を実施します

2025年8月19日

令和8年度に小学校へ入学される子ども(平成31年4月2日から令和2年4月1日生まれ)を対象に、就学時健康診断を行います。学校保健安全法に基づいて、入学前の子どもは全員受診する必要があります。

日程表を参考に、住んでいる校区で受診してください。実施日が変更になった場合は、こちらの画面でお知らせします。

就学時健康診断日程表
学校名 実施日 受付時間 受付場所
荒尾第一小 10月2日(木曜) 13時00分から13時20分 体育館
万田小 10月23日(木曜)

13時00分から13時25分

体育館
平井小 10月3日(金曜)

13時30分から13時50分

体育館
府本小 10月8日(水曜) 13時10分から13時30分 職員玄関
八幡小 10月22日(水曜) 13時10分から13時40分 昇降口
有明小 10月3日(金曜) 13時30分から13時55分 児童昇降口
緑ケ丘小 10月29日(水曜) 13時00分から13時30分 体育館
中央小 10月2日(木曜) 13時00分から13時20分 体育館
清里小

10月1日(水曜)

13時30分から13時45分

児童昇降口
桜山小 10月16日(木曜) 13時10分から13時20分 体育館

検査項目

内科・歯科・視力・聴力・簡単な発達検査

持ってくるもの

就学時健康診断通知書・上履き

当日のお願い

朝から体温チェックをお願いします。37.5度以上が確認された場合は、学校へ連絡をお願いします。

カテゴリー

アクセシビリティチェック済み

このページは荒尾市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。 › 「アクセシビリティチェック済みマーク」について

チャットボット

チャットボット

閉じる
荒尾市AIチャットボット
荒尾市AIチャットボット スマートフォン版

ページトップへ