
閉幕
令和3年度の事業「荒尾の風景から物語をつくる」の中で
講師ごまのはえさんらによるサンプル演劇「元気でな」から生まれた井上大輔さん原作の「月の色」。
この原作をもとに、ステージ☆キッズメンバー全員で台本として完成させました。
親や友だちにも言いづらい個人個人の感情を描いた物語で、
小学6年生が中学2年生を演じるという難しい課題にも挑戦しました。
今回初めて、台詞のみの劇に挑戦したキッズたちは
カーテンコールで”やり切った”という達成感に輝く笑顔でした。
客席からは惜しみない拍手が送られました。
教室でのシーン
グリーンランドでの花火大会のシーン
宮内の停留所跡地のシーン
荒文子ども劇団 ステージ☆キッズ 第4回公演 『月の色』
荒尾市制施行80周年記念/荒尾総合文化センター自主文化事業/第64回熊本県芸術文化祭参加事業
ステージ☆キッズによる令和版中学生日記!
中学生の日常を小学校4年生から中学校3年生までの12名の子供たちが演じます。
そこには、現代ならではのさまざまな問題が・・・
日時
令和4年10月10日 (月曜日・祝日)
開場 13時30分
開演 14時
会場
荒尾総合文化センター 小ホール
チケット
入場無料(要整理券)
整理券は9月10日(土曜日)より荒尾総合文化センターにて、先着100名様に配布します

子ども・子育て
高齢者・介護
障がい者
事業者
休日当番医
ごみ・リサイクル
公共交通
結婚・離婚
住まい・引っ越し
就職・退職
病気・けが
おくやみ
施設案内・予約
申請書ダウンロード
相談窓口
よくある質問
市長室へようこそ
荒尾市議会
市政に参加する
入札・契約





