第51回タグラグビー教室を開催します
毎年7月、12月、3月に市内の小学生を対象として、『タグラグビー教室』を行っています。
タグラグビーとは
タグラグビーとは、腰につけたひらひらしたタグを取ったり取られたりしながら、コートを自由に駆け回り、相手のゴールを目指す競技です。
ラグビーとの違いは、タックルなどの身体の接触プレーの禁止により、低学年の児童も安心してプレーできることです。
参加者の学年などを考慮し、ルールの難しさを調整していますので、参加者全員が楽しむことができます。
第51回タグラグビー教室の概要
日時
令和7年7月5日(土曜日)、7月12日(土曜日)、7月19日(土曜日)の10時から11時
場所
荒尾運動公園陸上競技場(雨天中止)
備考 開催場所を変更しています
雨天の場合
雨天中止の場合は、前日までに参加者の申込メールアドレス宛にご連絡するほか、荒尾市ホームページにてお知らせします。
指導者
熊本県立岱志高等学校ラグビー部門脇永記監督、岱志高校ラグビー部OBのみなさん、荒尾市ラグビーフットボール協会の皆さん
参加費
無料
服装
運動ができる服装 運動靴
申込み
6月30日(月曜日)までに、次のこちらの申込フォームまたは二次元コードからお申込みください。
![]()

こども・子育て
高齢者・介護
障がい者
事業者
休日当番医
ごみ・リサイクル
公共交通
結婚・離婚
住まい・引っ越し
就職・退職
病気・けが
おくやみ
施設案内・予約
電子申請・申請書様式
相談窓口
よくある質問
市長室へようこそ
荒尾市議会
市政に参加する
入札・契約





