防災
各カテゴリーと記事一覧(それぞれ最大5件までを表示)
1
[2021年1月13日] 市のホームページがつながりにくいときはヤフーのキャッシュサイ...
荒尾市では、災害に備え、ヤフー株式会社と「災害に係る情報発信等に関する協定」を締結しています。そ...
2
[2020年12月23日] 令和2年7月豪雨に係る被災者生活再建支援金について
令和2年7月豪雨により、居住する住宅が全壊するなど生活基盤に著しい被害を受けた世帯に対し、支援金を...
3
[2020年12月18日] 荒尾市防災情報伝達システム屋外拡声子局(屋外スピーカー)設置に...
鳴動試験の再試験を実施いたします(令和2年12月21日更新) 令和2年12月7日(月曜日)から令和2年12月17日...
4
[2020年10月20日] 荒尾市防災コンサートを開催します
5
[2020年10月5日] 災害ボランティア車両に対する災害派遣等従事車両証明書の発行方...
6
[2020年9月4日] 荒尾市の避難所
自主避難される場合は、簡単な身のまわりの品物はご持参ください。 簡単な食事飲料水毛布・タオルケッ...
7
[2020年9月4日] 【事業者向け:台風10号に備えて】5つのポイント
8
[2020年9月2日] 令和2年7月豪雨の被災者の皆様へ法務省・法務局からのお知らせ
令和2年7月豪雨の被災者の皆様へ、法務省・法務局からのお知らせです。各情報に関する詳細は、添付ファ...
9
[2020年9月1日] 被災証明願・り災証明書交付申請書
申請書・その他のダウンロード被災証明願(WORD 約17KB)被災証明願(PDF 約56KB)り災証明書交付申請書(WO...
10
[2020年9月1日] コミュニティ助成事業
11
[2020年8月27日] 熊本県新型コロナウイルス感染症対応雇用維持奨励金のお知らせ
12
[2020年8月26日] 令和2年7月豪雨に係るり災程度に応じた支援制度
り災証明書に記載されたり災程度に応じて、各種支援制度があります。各種支援制度の詳細については、「...
13
[2020年8月26日] 令和2年7月豪雨で被災された皆様への支援制度について
この度の豪雨で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。被災された住宅等への支援や生活再建の...
14
[2020年8月17日] 7月豪雨により自家用車が使用できなくなった人へ
7月豪雨により自家用車が使用できなくなった人へ支援金を支給します 令和2年7月豪雨により自動車が使...
15
[2020年8月14日] 荒尾市災害ボランティアセンター(終了しました)
荒尾市災害ボランティアセンターを終了しました 荒尾市社会福祉協議会に開設しておりました荒尾市災害...
16
[2020年8月3日] 令和2年7月豪雨により被災した住宅の応急修理のご案内
令和2年7月豪雨で被害を受けられた方々に、心よりお見舞い申し上げます。市では災害救助法に基づき、被...