荒尾市空家等対策基本計画の策定について
更新日:2017年6月12日
近年、適切に管理が行われていない空家等が、防災、衛生、景観等の地域住民の生活環境に、深刻な影響を及ぼしていることが全国で問題となっております。
このような中、本市では空家等に関するさまざまな問題解決のため、平成28年10月に設置した「荒尾市空家等対策審議会」での議論、さらに市民のみなさまからのご意見を伺うパブリックコメントを実施し、この度、「荒尾市空家等対策基本計画」を策定しました。
今後は、安全・安心なまちづくりのため、本計画に基づき空家等に関する対策を積極的に推進してまいります。
カテゴリ内 他の記事
- 2020年6月1日 子育て応援空家活用事業補助金 (令和2年6...
- 2020年6月1日 老朽化した危険な空家を解体しませんか
- 2016年10月3日 荒尾市空家等対策について
- 2016年12月9日 平成28年度荒尾市空家等対策審議会について...
- 2018年3月12日 平成29年度荒尾市空家等対策審議会について...
- 2017年6月12日 荒尾市空家等対策基本計画について答申をい...
- 2017年5月1日 「荒尾市空家等対策基本計画(案)」に関する...