全国銀行協会で「貸付自粛制度」がスタートします
更新日:2019年2月12日
平成31年(2019年)3月29日(金曜)から、全国銀行協会で「貸付自粛制度」がスタートします!
貸付自粛制度とは
自らに浪費の習癖があることやギャンブル等依存症により、本人や家族の生活に支障を生じさせるおそれがあることなどの理由により、全国銀行個人信用情報センターまたは日本貸金業協会に対して本人から申告することで、各情報機関に加盟している金融機関等にその情報が提供され、不必要な貸付を防ぐことができます。
問い合わせ先
詳しくは全国銀行個人信用情報センター、または、日本貸金業協会のウェブサイトをご確認ください。
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2019年2月20日 「在宅スマホ副業で簡単に稼げる!」という...
- 2019年2月12日 「土地を買い取ります、売ってあげます」な...
- 2018年12月21日 計量教室が開催されました
- 2018年11月7日 ハガキだけじゃない!封書で来る架空請求に...
- 2018年10月23日 【注意喚起】「スマホをタップするだけでお...
- 2018年10月25日 平成30年度地方消費者行政推進事業及び地方...
- 2018年9月26日 「画像選択がベースの簡単な作業でお金を稼...