荒尾市防災情報伝達システム屋外拡声子局(屋外スピーカー)設置に伴う鳴動試験を実施します
鳴動試験の再試験を実施いたします(令和2年12月21日更新)
令和2年12月7日(月曜日)から令和2年12月17日(木曜日)の10日間で実施いたしました、市内24箇所の屋外拡声子局(屋外スピーカー)鳴動試験につきましては、ご協力いただき、ありがとうございました。
今回、鳴動試験を実施した結果、再度試験が必要と判断された地点が4箇所確認されました。これに伴いまして、当初より予定していた予備日(令和2年12月21日から令和2年12月23日)にて再試験を実施いたします。
詳細な日程等につきましては、下記のとおりとなります。当日は、屋外拡声子局(屋外スピーカー)から放送が行われます。ご理解・ご協力いただきますよう、お願いいたします。
再試験実施日 | 対象地点名 | 実施時間 |
---|---|---|
12月22日(火曜日) | 屋形山配水池 | 13時から |
平山城小路公民館 | 14時から | |
12月23日(水曜日) | 屋形山配水池 | 10時から |
井川口北 | 13時から | |
金山公民館 | 15時から |
鳴動試験の実施します(令和2年12月7日更新)
本年度整備を進めております「荒尾市防災情報伝達システム」におきましては、災害発生が予測される事態および災害発生時の新たな情報伝達手段として構築を進めているところです。
現在、市内24箇所への屋外拡声子局(屋外スピーカー)設置が完了しております。そこで、設置に伴いまして、放送が発信される状態であるか確認するため、実際に音声を放送して確認する「鳴動試験」を実施いたします。
下記スケジュールにて、市内24箇所すべての地区で実施いたします。実施概要等につきまして、ご確認いただき、試験当日におきましては、ご理解・ご協力いただきますよう、お願いいたします。
鳴動試験の概要
試験方法
現地にノートパソコンを持参し、防災システムサーバへリモート接続・操作し、屋外拡声子局(屋外スピーカー)を鳴動させます。
試験に要する時間
1つの屋外拡声子局(屋外スピーカー)あたり、「こちらは、荒尾市です。ただいま防災無線の試験放送中です。」を2回放送します。
※状況によって放送内容が変更となる場合があります。
実施スケジュール
令和2年12月7日(月曜日)から令和2年12月20日(日曜日)
月日 | 10時から12時 | 13時から15時 | 15時から17時 |
---|---|---|---|
12月7日(月曜日) | 中央公民館 | 荒尾市役所 | 屋形山配水池 |
12月8日(火曜日) | 万田炭鉱館 | 深瀬ケ丘公民館 | 助丸公民館 |
12月9日(水曜日) | ※実施なし | ||
12月10日(木曜日) | 岩本橋西 | 平山城小路公民館北西 | 庄山公民館 |
12月11日(金曜日) | ※実施なし | ||
12月12日(土曜日) | 万田小学校 | 緑ケ丘小学校 | 牛水公園 |
12月13日(日曜日) | 清里小学校 | 桜山小学校 | 府本小学校 |
12月14日(月曜日) | ※実施なし | ||
12月15日(火曜日) | 北五反田公園 | 井川口北 | 高浜公民館北 |
12月16日(水曜日) | 小岱山駐車場 | 府本公民館 | 八幡中央公園 |
12月17日(木曜日) | 菰屋ふれあいセンター東 | 下赤田公民館 | 金山公民館 |
12月18日(金曜日) | ※実施なし | ||
12月19日(土曜日) | ※実施なし | ||
12月20日(日曜日) | 【予備日】万田小学校、緑ケ丘小学校、清里小学校、桜山小学校、府本小学校 | ||
12月21日(月曜日) から | ※不具合箇所における再試験予備日 |
※鳴動試験にて正常に作動しなかった場合は、12月21日(月曜日)から12月23日(水曜日)までの間にて再試験の実施を予定しております。
カテゴリ内 他の記事
- 2021年1月13日 市のホームページがつながりにくいときはヤ...
- 2020年10月5日 災害ボランティア車両に対する災害派遣等従...
- 2020年12月23日 令和2年7月豪雨に係る被災者生活再建支援金...
- 2020年10月20日 荒尾市防災コンサートを開催します
- 2020年8月27日 熊本県新型コロナウイルス感染症対応雇用維...
- 2020年9月4日 【事業者向け:台風10号に備えて】5つのポイ...
- 2020年9月4日 荒尾市の避難所