地域の防災リーダーを育成するため、長洲町と合同で「防災士養成講座」を開催します。
防災士の資格を取得しようと考えられている方は、ぜひご参加ください。
防災士養成講座
日時
令和3年10月24日(日曜日)8時45分から17時
令和3年11月6日(土曜日)9時から17時
令和3年11月7日(日曜日)9時から16時45分
※時間は予定です。
※3日間すべて受講する必要があります。
場所
荒尾総合文化センター小ホール
主催
荒尾市・長洲町
講義内容
災害発生の仕組み、災害に関する情報、自助・共助、防災士制度など
募集定員
先着60名(荒尾市、長洲町、それぞれ30名づつ)
※定員に達し次第、募集打ち切りとなります
受講資格
- 荒尾市、長洲町にお住まいの方
- 積極的に地域の防災活動に取り組む方
- 養成講座終了後、NPO法人日本防災士機構が実施する防災士認証試験を受験する方
※1から3のすべてを満たすこと
参加費
11,500円(教本代、防災士認証試験受験料、防災士認証登録料)
※後日、補助金として交付するため実質負担はありません
※認証登録時の写真については自己負担です
申込方法
市ホームページ又は防災安全課に備え付けの以下の2枚の申込書に必要事項を記入し、防災安全課に郵送又は持参にてご提出ください
申込期間
令和3年8月10日(火曜日)から31日(火曜日)
その他
講義とは別に、防災士教本に沿ったレポートの提出があります