再発行申請
1 被接種者の住民票の住所に送付する場合
すこやか未来課新型コロナウイルスワクチン接種対策室(ページ内リンク)へお電話ください。
2 被接種者の住民票の住所以外に送付する場合
必要書類をご準備のうえ、申請してください。
郵送申請
- 予防接種予診票発行・広域化予診票交付申請書 (PDF 189KB)
- 被接種者の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、被保険者証等)の写し
窓口申請
- 被接種者の身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証、被保険者証等)
- 窓口に来られる方の身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証、被保険者証等)
申請先
〒864-0032
熊本県荒尾市増永632番地
荒尾市新型コロナウイルスワクチン接種対策室
問合せ先
すこやか未来課新型コロナウイルスワクチン接種対策室
電話番号
0968-64-5670
平日 午前8時30分から午後5時15分まで