オミクロン株の感染が収束しない中で、今後の再拡大も念頭に置きつつ、3回目接種のワクチンの有効性や持続期間や、現時点までに得られている4回目接種の有効性・安全性に関する知見、諸外国における対応状況等を踏まえ、新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化予防を目的として、国から4回目接種についての方針が示されました。
4回目接種について
対象者
3回目のワクチン接種から、5か月が経過した次の方
- 60歳以上の方
- 18歳以上59歳以下で基礎疾患を有する方、その他新型コロナウイルスに感染した場合の重症化リスクが高いと医師が認める方
18歳以上59歳以下で基礎疾患等を有する方の4回目接種について
対象者 2 に該当する方は、接種券の発行申請が必要です。詳細は、下記リンクをご確認ください。
18歳以上59歳以下の4回目の接種券発行申請(サイト内リンク)
荒尾市で使用するワクチン
1回目から3回目に接種したワクチンの種類に関わらず、ファイザー社ワクチンまたはモデルナ社ワクチンを使用します。
接種券の発送について
接種可能月の前月に接種券一体型予診票をお送りいたします。
なお、3回目の接種を受けていない人には、送付できません。
3回目接種完了月 |
案内発送時期 |
接種可能月 |
---|---|---|
令和4年1月 | 令和4年5月30日 | 令和4年6月 |
令和4年2月 |
令和4年6月21日 |
令和4年7月 |
令和4年3月 |
令和4年7月 |
令和4年8月 |
令和4年4月 |
令和4年8月 | 令和4年9月 |
備考 国の方針により、変更となる場合があります。
資料
- 武田_モデルナ社の新型コロナワクチン接種について(追加(4回目)接種用) (PDF 853KB)
- ファイザー社の新型コロナワクチン接種について(追加(4回目)接種用) (PDF 828KB)
- 4回目接種のお知らせ(60歳以上の方や、基礎疾患を有する方へ)(2022年5月25日版) (PDF 985KB)
- 【ファイザー社又は武田_モデルナ社】4回目接種後の注意点(2022年5月版) (PDF 552KB)
ワクチン接種に関する問い合わせ先
荒尾市ワクチン接種コールセンター
電話番号
0570-050-350
午前9時から午後5時まで(平日のみ)