ホーム医療・福祉・健康年金・保険国民健康保険令和5年度特定健診のご案内

ここから本文です。

令和5年度特定健診のご案内

2022年5月1日

特定健診は国が定めた年に1度の健康診断です。生活習慣病の早期発見、重症化を予防するためには、毎年かかさず健診を受けることがとても大切です。
対象者には受診券を郵送します。お手元に届きましたら同封のお知らせをご確認のうえ、お早めに受診してください。

実施期間

令和5年5月1日から令和6年2月29日まで

 

申込方法

「荒尾市国保特定健診実施医療機関一覧表」の中から、ご希望の医療機関に直接お申込みください。

 

対象者

国民健康保険加入者で40歳以上(年度末時点での年齢)の人

 

検査項目

基本項目

問診、身体計測、血圧測定、尿検査(尿糖・尿蛋白・尿潜血)、血液検査(脂質・血糖・肝機能・腎機能)

詳細な項目

心電図、眼底検査、貧血検査
※詳細な項目は、一定の基準に該当する人で、医師が必要と判断した場合に実施するものです。

 

受診時に必要なもの

  1. 受診券(黄みどり)
  2. 国民健康保険被保険者証等、保険の資格が確認できるもの
  3. 質問票兼同意書
  4. 負担金(無料の人は不要)

 

自己負担金

500円
ただし、40歳、51歳、61歳、71歳から74歳の人(年度末時点での年齢)及び令和4年度市民税非課税世帯の人は無料です。

また、毎年1回の健診を受けていただくため、荒尾市国民健康保険では特定健診に関する下記のキャンペーンや助成事業を行います。

  • 令和5年度特定健診・若年者健診 体も心もHAPPYキャンペーン
  • 特定健診情報提供事業
  • 職場健診等の情報提供事業
  • 人間ドック情報提供事業

 

令和5年度特定健診・若年者健診 体も心もHAPPYキャンペーン!

健康に関する課題に取り組んでポイントをGET!
合計5ポイント以上獲得して素敵な賞品が当たる抽選に応募しよう!
応募方法等詳しくは、令和5年度特定健診・若年者健診「体も心もHAPPYキャンペーン」を実施します!のページをご確認ください。

 

特定健診情報提供事業

生活習慣病で治療中の人が、普段かかりつけ医療機関で受けている検査項目に加え、特定健診に必要な項目を追加で受診し、その結果を医療機関から提供いただくことで、特定健診を受診したとみなす事業です。
この事業が利用できる人には市から通知をお送りします。通知をお受け取りになられましたら、利用について主治医にご相談ください。

利用方法

利用できる人には、秋頃に通知をお送りします。届いた通知をお持ちの上、主治医にご相談ください。

料金

無料(追加検査以外の治療の部分には通常どおり診療費がかかります。)
備考 情報提供事業を利用いただいた人には、医療機関から検査結果を受領した後に「国保特製フェイスタオル」を進呈します。

実施期間

通知が届いてから令和6年3月31日まで
 

職場健診等の情報提供事業

職場健診等を受けている人は、特定健診の検査項目を満たす健診結果をご提供いただくことで特定健診を受けたものとみなされます。結果の提供にご協力ください。(40歳以上の国民健康保険の人が対象となります。)

ご協力いただいた人には、「国保特製フェイスタオル」を進呈します。

情報提供方法

荒尾市役所保険介護課国保年金係窓口(⑫-1)に、以下の1から4の書類をご持参ください。

  1. 健診結果表
  2. 受診券(黄みどり)
  3. 国民健康保険被保険者証
  4. 質問票兼同意書

対象期間

令和5年4月1日から令和6年3月31日 (この期間に受診された場合が対象になります) 

 

人間ドック情報提供事業

令和5年度中に人間ドックを受け、その結果をご提供いただくと、特定健診を受診したとみなすことができます。結果を提供いただいた人には助成金をお支払いします。(国民健康保険の加入期間中に受診した人間ドックが助成の対象となります。)

ただし「特定健診の対象者であること」、「人間ドックの受診日が荒尾市国保加入中であること」、「人間ドックの結果が特定健診の項目を満たしていること」「同じ年度に特定健診を受診していないこと」が条件となります。

申請方法

荒尾市役所保険介護課国保年金係(⑫-1)に、以下の1から6の書類をご持参ください。

  1. 人間ドック結果表
  2. 受診券(黄みどり)
  3. 国民健康保険被保険者証
  4. 質問票兼同意書
  5. 振込用通帳(申請者本人のもの)
  6. 印鑑(自署の場合は不要)

助成額

3,500円 

対象期間及び申請期限

対象期間

令和5年4月1日から令和6年3月31日 (この期間に受診された場合が対象になります)

申請期限

 令和5年4月1日から令和6年1月31日までの受診者…令和6年3月31日

 令和6年2月1日から令和6年3月31日までの受診者…受診日から2か月以内   

表:荒尾市国保特定健診実施医療機関一覧表
番号 医療機関名 電話番号 所在地
1 あだち内科胃腸科クリニック 0968-65-8500 本井手1558-95
2 荒尾駅前クリニック 0968-64-1895 大正町1-2-3 高森ビル4階
3 荒尾クリニック 0968-63-1166 荒尾600-3
4 荒尾市民病院 0968-62-4480 荒尾2600
5 荒尾中央病院 0968-64-1333 増永1544-1
6 荒尾脳神経外科医院 0968-65-6030 川登1921
7 伊藤医院 0968-62-0405 四ツ山町3-5-2
8 上杉整形外科 0968-62-0885 荒尾789-4
9 牛島内科医院 0968-64-2361 一部904-1
10

くるみクリニック

0968-62-1273  荒尾813-1
11 佐藤眼科・内科 0968-65-5900 荒尾4160-270
12

新生翠病院

0968-62-0525

増永2620

13 関整形外科 0968-64-0237 荒尾172
14 高橋医院 0968-68-0035 野原115-1
15 田中良医院 0968-66-0666 平山2268-5
16 田宮医院 0968-62-0017 大島町3-4-44
17 田宮泌尿器科クリニック 0968-65-8330 荒尾字上川後田4160-271
18 西整形外科医院 0968-68-2511 蔵満1859-1
19 西原クリニック 0968-62-0622 西原町1-4-24

20

西良文医院 0968-66-2321 川登2050-8
21 ひらやま医院 0968-62-0665 増永2737-3
22 藤枝医院 0968-68-3232 蔵満1884-1
23 ふじさわクリニック 0968-64-2238 四ツ山町3-6-3
24 ふれあいクリニック 0968-68-6565 川登1761-24
25 松山医院 0968-62-0418 原万田462
26 南整形外科医院 0968-64-2302 荒尾4544-25
27 本里内科 0968-64-0556 宮内724-1
28 山田クリニック 0968-62-7722 東屋形2-14-9
29 吉田整形外科クリニック 0968-62-6200 牛水670-6
30 四ツ山クリニック 0968-62-0407 四ツ山町3-1-4

保険者間の情報照会及び提供について

保険者は、新たに資格を取得した加入者が以前加入していた保険者に対して、当該加入者の特定健診情報の提供を求めることができ、オンライン資格確認等システムを通じて特定健診情報の提供を求めた場合は、本人の同意は不要とされております。以前加入していた保険者に対して特定健診等データの取得の作業を行うことを希望しない場合には、加入者からその申し出を行うことができます。

詳しくは、「オンライン資格確認等システムによる特定健康診査情報の提供について(PDF 約81KB)」をご覧ください。また、 申し出を行いたい場合は、「不同意申請書(PDF 約49KB)」を荒尾市保険介護課国保年金係(⑫ー1)までご提出ください。

アクセシビリティチェック済み

このページは荒尾市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。 › 「アクセシビリティチェック済みマーク」について

チャットボット

チャットボット

閉じる
荒尾市AIチャットボット
荒尾市AIチャットボット

ページトップへ