ホーム市政(しせい)情報(じょうほう)入札(にゅうさつ)契約(けいやく)公募(こうぼ)(がた)プロポーザル方式(ほうしき)事業(じぎょう)(しゃ)選定(せんてい)公告(こうこく)(さい)公募(こうぼ)荒尾(あらお)()こども計画(けいかく)策定(さくてい)業務(ぎょうむ)委託(いたく)係る(かかる)公募(こうぼ)(がた)プロポーザル方式(ほうしき)による事業(じぎょう)(しゃ)選定(せんてい)について(審査(しんさ)結果(けっか)追記(ついき)

ここから本文(ほんぶん)です。

(さい)公募(こうぼ)荒尾(あらお)()こども計画(けいかく)策定(さくてい)業務(ぎょうむ)委託(いたく)係る(かかる)公募(こうぼ)(がた)プロポーザル方式(ほうしき)による事業(じぎょう)(しゃ)選定(せんてい)について(審査(しんさ)結果(けっか)追記(ついき)

公開(こうかい)():2023(ねん)10月(じゅうがつ)31(にち)

(さい)公募(こうぼ)について

令和(れいわ)5(ねん)8月(はちがつ)9(にち)付け(づけ)公告(こうこく)した荒尾(あらお)()子ども(こども)計画(けいかく)策定(さくてい)業務(ぎょうむ)委託(いたく)にかかる公募(こうぼ)(がた)プロポーザル方式(ほうしき)による事業(じぎょう)(しゃ)選定(せんてい)については、以下(いか)のとおり(さい)公募(こうぼ)いたします。

概要(がいよう)

 令和(れいわ)5(ねん)4月(しがつ)1(にち)施行(しこう)のこども基本(きほん)(ほう)基づく(もとづく)市町村(しちょうそん)こども計画(けいかく)策定(さくてい)するため、荒尾(あらお)()こども計画(けいかく)策定(さくてい)業務(ぎょうむ)委託(いたく)係る(かかる)公募(こうぼ)(がた)プロポーザル方式(ほうしき)実施(じっし)要領(ようりょう)基づき(もとづき)必要(ひつよう)調査(ちょうさ)及び(および)計画(けいかく)策定(さくてい)係る(かかる)支援(しえん)業務(ぎょうむ)(とう)委託(いたく)する事業(じぎょう)(しゃ)選定(せんてい)実施(じっし)します。

業務(ぎょうむ)(めい)

荒尾(あらお)()こども計画(けいかく)策定(さくてい)業務(ぎょうむ)委託(いたく)

業務(ぎょうむ)内容(ないよう)

実施(じっし)要領(ようりょう)要求(ようきゅう)水準(すいじゅん)(しょ)のとおり

履行(りこう)期間(きかん)

令和(れいわ)5年度(ねんど)契約(けいやく)締結(ていけつ)()から令和(れいわ)6(ねん)3月(さんがつ)31(にち)まで

令和(れいわ)6年度(ねんど)契約(けいやく)締結(ていけつ)()から令和(れいわ)7(ねん)3月(さんがつ)31(にち)まで

提案(ていあん)上限(じょうげん)金額(きんがく)

総額(そうがく):10,351,000(えん)消費(しょうひ)(ぜい)及び(および)地方(ちほう)消費(しょうひ)(ぜい)含む(ふくむ)

内訳(うちわけ)令和(れいわ)5年度(ねんど)2,629,000(えん)令和(れいわ)6年度(ねんど)7,722,000(えん)

(おも)なスケジュール

  1. 参加(さんか)表明(ひょうめい)(しょ)受付(うけつけ)期限(きげん)令和(れいわ)5(ねん)11月(じゅういちがつ)13(にち)月曜日(げつようび)
  2. 質疑(しつぎ)受付(うけつけ)期限(きげん)令和(れいわ)5(ねん)11月(じゅういちがつ)6(にち)月曜日(げつようび)
  3. 提案(ていあん)(しょ)(とう)提出(ていしゅつ)期限(きげん)令和(れいわ)5(ねん)11月(じゅういちがつ)30(にち)木曜日(もくようび)
  4. 評価(ひょうか)委員(いいん)(かい)によるプレゼンテーション審査(しんさ)令和(れいわ)5(ねん)12月(じゅうにがつ)中旬(ちゅうじゅん)から下旬(げじゅん)予定(よてい)
  5. 最優秀(さいゆうしゅう)提案(ていあん)事業(じぎょう)(しゃ)決定(けってい)通知(つうち)令和(れいわ)5(ねん)12月(じゅうにがつ)下旬(げじゅん)から令和(れいわ)6(ねん)1月(いちがつ)上旬(じょうじゅん)予定(よてい)

備考(びこう) スケジュールの詳細(しょうさい)は、「荒尾(あらお)()こども計画(けいかく)策定(さくてい)業務(ぎょうむ)委託(いたく)係る(かかる)公募(こうぼ)(がた)プロポーザル実施(じっし)要領(ようりょう)」を()確認(かくにん)ください。また、スケジュールは参加(さんか)事業(じぎょう)(しゃ)状況(じょうきょう)審査(しんさ)進捗(しんちょく)状況(じょうきょう)により若干(じゃっかん)前後(ぜんご)する場合(ばあい)があります。

実施(じっし)要領(ようりょう)要求(ようきゅう)水準(すいじゅん)(しょ)提案(ていあん)書類(しょるい)様式(ようしき)(とう)

実施(じっし)要領(ようりょう) (PDF 349KB)

要求(ようきゅう)水準(すいじゅん)(しょ) (PDF 441KB)

別記(べっき)様式(ようしき)(だい)1(ごう) 誓約(せいやく)(しょ) (DOCX 18.1KB)

別記(べっき)様式(ようしき)(だい)2(ごう) 役員(やくいん)名簿(めいぼ) (DOCX 18.7KB)

別記(べっき)様式(ようしき)(だい)3(ごう) 質問(しつもん)(しょ) (DOCX 20KB)

要綱(ようこう)様式(ようしき)(だい)1(ごう) 参加(さんか)表明(ひょうめい)(しょ) (DOCX 22.5KB)

要綱(ようこう)様式(ようしき)(だい)3(ごう) 提案(ていあん)(しょ) (DOCX 20.8KB)

要綱(ようこう)様式(ようしき)(だい)4(ごう) 提出(ていしゅつ)意思(いし)確認(かくにん)(しょ) (DOCX 25.3KB)

審査(しんさ)結果(けっか)

最優秀(さいゆうしゅう)提案(ていあん)事業(じぎょう)(しゃ)

京都(きょうと)()右京(うきょう)()西京極西池田(にしきょうごくにしいけだ)(まち)9番地(ばんち)5 西京極(にしきょうごく)(えき)(ぜん)ビル6(かい)

株式会社(かぶしきがいしゃ)ジャパンインターナショナル総合(そうごう)研究所(けんきゅうじょ)

代表(だいひょう)取締役(とりしまりやく) 藤原(ふじわら) (たけし)(とく)

契約(けいやく)金額(きんがく)

令和(れいわ)5年度(ねんど):2,629,000(えん)消費(しょうひ)(ぜい)及び(および)地方(ちほう)消費(しょうひ)(ぜい)含む(ふくむ)。)

備考(びこう) 見積(みつもり)総額(そうがく)10,351,000(えん) 内訳(うちわけ)令和(れいわ)5年度(ねんど)2,629,000(えん)令和(れいわ)6年度(ねんど)7,722,000(えん)

審査(しんさ)概要(がいよう)

(ほん)公募(こうぼ)(がた)プロポーザル方式(ほうしき)による事業(じぎょう)(しゃ)選定(せんてい)については、提案(ていあん)(しょ)提出(ていしゅつ)(しゃ)(すう)が4(しゃ)以下(いか)であったため、()()審査(しんさ)において(いち)()審査(しんさ)評価(ひょうか)項目(こうもく)併せ(あわせ)評価(ひょうか)した。概要(がいよう)については以下(いか)のとおり。

審査(しんさ)概要(がいよう)
評価(ひょうか)項目(こうもく) 配点(はいてん)(てん) 株式会社(かぶしきがいしゃ)ジャパンインターナショナル総合(そうごう)研究所(けんきゅうじょ) (だい)2()事業(じぎょう)(しゃ)
業務(ぎょうむ)実績(じっせき)

10

10.0 10.0
実施(じっし)体制(たいせい)

10

10.0 10.0
専門(せんもん)技術(ぎじゅつ)(りょく) 80 61.5 53.4
技術(ぎじゅつ)評価(ひょうか)(てん)合計(ごうけい) 100 81.5 73.4
技術(ぎじゅつ)評価(ひょうか)(てん)換算(かんさん)(8(わり) 80 65.2 58.7

価格(かかく)評価(ひょうか)(てん)(2(わり)

20 19.1 20.0
評価(ひょうか)点数(てんすう)合計(ごうけい) 100 84.3

78.7

備考(びこう)小数点(しょうすうてん)(だい)2()以下(いか)切り捨て(きりすて)技術(ぎじゅつ)評価(ひょうか)項目(こうもく)点数(てんすう)評価(ひょうか)委員(いいん)6(にん)平均(へいきん)

 

カテゴリー

アクセシビリティチェック済み

このページは荒尾(あらお)()独自(どくじ)基準(きじゅん)基づい(もとづい)たアクセシビリティチェックを実施(じっし)しています。 › 「アクセシビリティチェック済み(ずみ)マーク」について

荒尾市AIチャットボット
荒尾市AIチャットボット スマートフォン版

ページトップへ

チャットボット

チャットボット

閉じる