ホームお知らせ令和6年度手話奉仕員養成講座受講者募集

ここから本文です。

令和6年度手話奉仕員養成講座受講者募集

2024年3月1日

この講座は、聴覚障がい者の社会参加や自立の促進に必要なコミュニケーション支援を行う「手話奉仕員」を養成することを目的としています。
手話奉仕員や手話通訳者が増えることは、地域における聴覚障がい者の福祉の発展につながります。多数のご参加をお待ちしています。

なお、この講座は一般財団法人熊本県ろう者福祉協会に委託して行います。

講座内容

手話通訳者の入り口として、日常会話程度の手話を学習します。
実技のほか、学科講義やテストが実施されます。なお、基礎課程の受講は、入門課程を履修された方に限ります。
講座修了者には、修了証書を授与します。

備考 この講座を受講しただけでは、資格取得はできません。

日程

開講式、閉講式、テストを含め年45回開催予定。

  • 入門課程:令和6年4月8日から令和6年8月26日までの毎週月曜日(計20回、40時間)
  • 基礎課程:令和6年9月17日から令和7年3月17日までの毎週月曜日(計25回、50時間)

備考 月曜日が祝日等の場合は、別の曜日に実施します。

令和6年度手話奉仕員養成講座日程表(予定)
 4月

8(開講式含む)、15、22、30

10月 7、15、21、28
 5月 7、13、20、27 11月 5、11、18、25
 6月

3、10、17、24

12月

2、9、16

 7月 1、8、16、22、29  1月 6、14、20、27(テスト)
 8月 5、19、26  2月

3、10、17、24

 9月 17、24、30  3月 3、10、17(閉講式)

時間

18時30分から20時30分までの2時間

場所

長洲町中央公民館(長洲町長洲2772番地2)

対象者

  • 高等学校卒業以上の学力を有し、手話奉仕員、手話通訳者を目指す方
  • 本講座の趣旨をご理解いただける方
  • 原則として荒尾市、長洲町にお住まいか、通勤、通学をしている方

この講座は手話奉仕員、手話通訳者を養成することを目的とした講座です。手話通訳は社会的責任を持つ必要があるため、大変申し訳ありませんが、小中学生の申し込みは受け付けておりません。高校生は令和7年3月卒業見込みの方のみ受け付けます。

申込期間

令和6年3月1日(金曜日)から3月28日(木曜日)まで

定員

20名程度(先着順で締め切ります)

備考 これまでに入門課程の受講歴があり、新たに基礎課程のみを受講希望の方はご連絡ください。

受講料

受講料は無料です。

備考 ただし、テキスト代、その他の教材代として8,590円(予定)が必要。開講式(令和6年4月8日)に徴収します。

申込方法

荒尾市役所福祉課にあります申込書にご記入の上、ご提出ください。

共催

この講座は長洲町と共催で行います。

教習内容の専門的なお問合せについて

〒862-0950

熊本市中央区水前寺6丁目9番4号熊本聴覚障害者総合福祉センター内
一般財団法人熊本県ろう者福祉協会

電話:096-383-5587
FAX:096-384-5937

カテゴリー

アクセシビリティチェック済み

このページは荒尾市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。 › 「アクセシビリティチェック済みマーク」について

チャットボット

チャットボット

閉じる
荒尾市AIチャットボット
荒尾市AIチャットボット

ページトップへ